ドイツ・メルヘン街道のほぼ中央にある中にあるカッセル(Kassel)は、グリム兄弟が30年以上の長きにわたって暮らし、グリム童話の枠組みができあがった場所です。兄弟はこの地でグリム童話のもととなるお話を収集し、1812年 続きを読む

ヨーロッパ
ドイツ・カッセルの博物館グリムワールドと世界遺産ヴィルヘルムスヘーエ丘陵公園
2025/07/27
| ドイツ・メルヘン街道のほぼ中央にある中にあるカッセル(Kassel)は、グリム兄弟が30年以上の長きにわたって暮らし、グリム童話の枠組みができあがった場所です。兄弟はこの地でグリム童話のもととなるお話を収集し、1812年 続きを読む
ドイツ・メルヘン街道とは、グリム兄弟の生まれ故郷ハーナウから始まり、シュタイナウ、マールブルク、カッセル、ハーメルンを通り、ブレーメンまでの、グリム兄弟やグリム童話ゆかりの町を結んだ、約600キロメートルの観光街道のこと 続きを読む
ドイツ・メルヘン街道にあるシュタイナウ(Steinsu)はグリム兄弟が少年時代を過ごした町です。山に囲まれ、町なかをキンツィヒ川が流れる閑静な町で、メインストリートの「グリム兄弟通り」にはドイツらしい木組みの家が立ち並び 続きを読む
ドイツの空の玄関口、フランクフルト。羽田空港からフランクフルト空港へはルフトハンザドイツ航空の直行便が毎日運航しています。そんなフランクフルトから東へ20キロメートルほどのマイン川沿いにあるハーナウ(Hanau)は、グリ 続きを読む