お手頃グルメのすべての記事

【ご当地ファミレス】愛知・滋賀に7店舗を展開するインド・ネパール料理店「サプナ」のカレーランチ

「サプナ」は、愛知県内に5店舗、滋賀県内に2店舗を展開するインド・ネパール料理店です。 本場から呼びよせたシェフが作るインド・ネパール料理は、スパイシーでありながらも、ミルクやバターを使用してなめらかにし、日本人の口にあ 続きを読む

ボルシチやつぼ焼きなどをランチで手軽に食べられるロシア料理店 マトリョーシカ(新宿・恵比寿・上野)

「マトリョーシカ」は、東京都内に4店舗(ミロード店・新宿マルイ店・アトレ恵比寿店・上野マルイ店)を展開するロシア料理店です。 どの店も駅から徒歩2分以内と便利な場所にあり、手ごろな価格でボルシチ・つぼ焼き・ピロシキなどの 続きを読む

ドナルドの誕生日を楽しもう!東京ディズニーランド『キャンプ・ウッドチャック・キッチン』のスペシャルメニュー

今年4月に35周年を迎えた東京ディズニーリゾート。現在6月7日~7月7日までの31日間「七夕」をテーマとした毎年恒例のスペシャルプログラム「ディズニー七夕デイズ」を開催しています。 そんな東京ディズニーリゾートでは、6月 続きを読む

【魅惑のギャンブル場メシ】東京競馬場で味わいたい最高のホルモン焼き / 豚やの「牛ホルモン焼き」

老若男女が己の人生を賭して戦う場所、それが「鉄火場」。 そんな様々な人生の点と線とが交差する「鉄火場」には、様々な人々の「熱」がマグマのようにふつふつと溢れている。 そんな「鉄火場」には、「人生の熱」を冷ますためのような 続きを読む

タイ・バンコクで味わう絶品のタイ風焼き鳥のガイヤーン / バンコクの一軒家レストラン「タミー・ヤミー」

格安の屋台から、ミシュラン星つきの高級レストランまで、あらゆるグルメスポットがひしめくバンコク。「バンコク旅行ではとにかく食が楽しみ」という人も多いのではないでしょうか。 隠れ家的な雰囲気のなか、伝統的なタイ料理を味わい 続きを読む

タイに行ったらコスパ抜群の高級中華料理を楽しもう!バンコク・チャイナタウンの名店「和盛豊(フアセンホン)」

喧騒の大都会、バンコク。そのなかでもとりわけカオスなエネルギーが感じられるのが、昔ながらの町並みが残るチャイナタウンです。 派手な漢字の看板が道路に突き出す看板が並ぶ光景は中国さながら。近代的なショッピングセンターが建ち 続きを読む

寡黙なマスターが丁寧に作る絶品のトーストサンドイッチを味わえるお店 / 水天宮の純喫茶「カフェ・マスターズ」

かつて明治時代の日本において、多くの知識人や文化人が集まってい場所、それが「喫茶店」だ。 そんな時代の流れを脈々と受け継いで今にその香りを届けてくれているのが「純喫茶」。 実は「喫茶店」にはかつて「特殊喫茶店」と呼ばれる 続きを読む

コメダの人気スイーツ「シロノワール」がなんとかき氷に!季節限定シロノワールやジェリコの新作も登場!

名古屋の喫茶店として全国でも人気となっているコメダ珈琲。愛知県だけでなく45都道府県に出店し、上海にも進出するほどです。 そんな名古屋の喫茶店文化を全国に発信しているコメダ珈琲より、今年の夏シーズンに楽しめる新商品が続々 続きを読む

ミシュラン・ビブグルマンに選ばれたパッタイ専門店!タイ・バンコクのレトロ可愛いお店「バーン・パッタイ」

日本でも人気のタイ料理の定番といえば、パッタイ。 「タイ風焼きそば」とも呼ばれるパッタイは、自分でソースやスパイスを加える前提で味付けがされているため、クセがなく辛さ控えめで日本人の口にもよく合います。 格安屋台グルメか 続きを読む

【魅惑のギャンブル場メシ】世界に展開する味千ラーメンの東京都唯一のお店がココ!味千ラーメン・東京競馬場店

老若男女が己の人生を賭して戦う場所、それが「鉄火場」。 そんな様々な人生の点と線とが交差する「鉄火場」には、様々な人々の「熱」がマグマのようにふつふつと溢れている。 そんな「鉄火場」には、「人生の熱」を冷ますためのような 続きを読む

3種のソフトクリームに好きなソースが選べる!『デカダンス ドュ ショコラ』魅惑のソフトクリーム3種が期間限定で登場

ショコラトリー「デカダンス ドュ ショコラ」から、3種のソフトクリームが期間限定で新発売。ソフトクリームが食べられるのは、銀座本店及び茗荷谷ファクトリー店です。 訪れたのは、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅と、銀座線「 続きを読む

東京が世界に誇る最高の立ち食い蕎麦!ド迫力の超極厚な豚の角煮を堪能できる立ち食いそば店「豊しま 飯田橋店 」

ハンバーガーや牛丼などのファストフードとして多くの人々から愛されているジャンルの1つと言えば、立ち食い蕎麦。 ひとくちに立ち食い蕎麦といっても、様々なお店が存在している。 例えば、ボリュームたっぷりの蕎麦と濃厚で甘辛なつ 続きを読む

ランチ限定!銀座の高級寿司を衝撃の価格で味わえるお店 / 東京都中央区銀座の「鮨 石島(いしじま)」

日本有数の繁華街、銀座。 誰もが一度は聞いたことがある高級店が軒を連ね、長い歴史も持つ格式高い街並みは、日本のみならず、世界中の人々を魅了しつづけています。 もちろんグルメの領域についてもたくさんのお店があり、例えばカツ 続きを読む

全国3店舗限定!ユニゾグループのホテル宿泊者限定「タリーズコーヒー」朝食セット

シアトル系コーヒーストアとして日本でも親しまれている「タリーズコーヒー」。季節ごとに発売するドリンクやフードが人気で、発売が待ち遠しいほど魅力的なメニューが充実しています。 そんなタリーズコーヒーに、ホテルの宿泊者のみ食 続きを読む

人形町駅から徒歩5秒!名古屋名物の美味しいきしめんを味わえる「きしめん 寿々木屋(すずきや)」

世界に誇る美食の街・東京。 世界的にロンドンやニューヨーク、パリにリヨンやモナコなど、美食の街として名高い場所はたくさんありますが、ミシュランの星が与えられたレストランの数で言うと、東京が世界で最も多いそうです。 201 続きを読む

【明日25日から発売】アーモンドミルクを使った夏の新作ドリンク3種が発売!東京都港区南青山「グッドライフファクトリー」

話題のスーパーフードや、栄養素を豊富に含んだバラエティーに富んだサラダが食べられるサラダ専門店「グッドライフファクトリー」が昨年オープンして約1年。 毎日の食事でたくさん野菜を摂りたいが、美味しくないと続けられない。そん 続きを読む

【世界のすき家】すき家でラーメン!?タイのすき家でご当地「チリドラゴンラーメン」を食べてみた

「すき家」は、日本全国に2000店舗近くを展開する店舗数日本一の牛丼チェーン。近年、早い・安い・ウマいを象徴する日本の牛丼文化が海外でも広まりつつあります。 すき家は、中国やタイ、マレーシア、インドネシア、ベトナム、台湾 続きを読む

ジャイアント串にジャイアントビール!ジャイアント白田に会える大阪道頓堀『串カツしろたや』

くいだおれの街や天下の台所と言われ、食の都市としての知名度が高い大阪。 大阪グルメといえば、たこ焼き、お好み焼きはもちろん、二度づけ禁止の串カツなどが有名ですが、特に大阪・ミナミの繁華街に位置する「道頓堀」には、数多くの 続きを読む

【3度目の台湾】ピータンをたっぷりつかった劇ウマ担々麺のお店 / 台湾・新北市永和区の「海爺四號乾麵店」

東京から約4時間のフライトで行ける国、台湾。 日本〜台湾間のLCCも数多く就航したことにより、安くて気軽に行ける観光地として台湾の人気は高まりつつあります。 美味しい台湾グルメに、旧日本統治下の建物や、台湾ならではの絶景 続きを読む

日本初上陸!東京ミッドタウン日比谷に香港で人気の点心レストラン「添好運(ティム・ホー・ワン)」がオープン

2018年3月29日に開業した「東京ミッドタウン日比谷」に訪れる人々で連日賑わっている、東京・日比谷。この賑わいをみせる東京・日比谷に、新たな注目必至の香港グルメが日本初上陸! 日本初上陸するのは、“世界一安いミシュラン 続きを読む

まるで玉子焼きみたいなフレンチトーストが絶品!大阪難波で65年以上続く老舗珈琲店『アラビヤコーヒー』

大阪府は全国一の「喫茶店王国」。ドリンクを注文したらトーストやゆで卵が自動的に付く「モーニング」を提供することで有名な老舗喫茶店が多く点在する愛知県を抜いて、意外にも「喫茶店王国」一位なのが大阪府です。 日本の『喫茶店文 続きを読む