観光ガイドのすべての記事

タイヤイ族の「タイヤイ料理」を食べられるホシハナヴィレッジで天然素材に囲まれた癒しの時間を味わう

一口に「タイ料理」と言っても、その内容は地方によってさまざま。 南北に長いタイは地方によって気候風土が異なり、隣接する国々からの影響も受けているため、使用する食材も味付けも、ずいぶん異なります。 例えば、中部のバンコクで 続きを読む

【世界の絶景】まるでカッパドキア!知られざるドイツの絶景、ザクセン・スイスのバスタイ橋から荒々しい自然が作り出す絶景を楽しもう!

ドレスデン郊外、チェコとの国境付近にはザクセン・スイス国立公園という山岳景勝地が広がっています。 約200年前から整備されていると言われているハイキングコースもあり、天気のいい日には多くの人が訪れます。 ここの魅力は10 続きを読む

チェンマイに本店を持つタイの有名高級スパ「オアシススパ」 優雅な一軒家スパで極上のトリートメントを満喫!

タイに行ったら、ぜひとも楽しみたいのがスパ・マッサージ。 お手ごろ価格のカジュアルなマッサージ専門サロンもたくさんありますが、ちょっと奮発して、優雅な一軒家スパで極上トリートメントを体験してみるのも、忘れられない旅の思い 続きを読む

小林聡美主演の映画『プール』の舞台にもなったチェンマイのホシハナヴィレッジにゆったりステイ

バンコクの北約700kに位置する古都、チェンマイ。 中心地である旧市街(オールドシティ)とその周辺には、ランナータイ王朝の寺院が数多く残り、おしゃれなカフェやレストラン、ショップ、ナイトバザールなど見どころもたくさんで、 続きを読む

【世界の絶景】南仏リュベロン地方で訪れたい小さな美しい村、赤い村ルシヨンと天空の城ゴルド

「リュベロン地方」という場所をご存知ですか? これは南仏プロヴァンスの中でも北方にあたり、リュベロン地方自然公園に指定されているエリアを指しており、その中には小さな村々が点在しています。 フランスには「フランスの最も美し 続きを読む

タイ・チェンマイの「ダーおばさんのベーカリー」で味わうおいしい焼きたてパンは笑顔になれる癒しの味わい

バンコクの北約700kmの高地に位置する古都、チェンマイ。 旧市街(オールドシティ)と呼ばれる、お濠と煉瓦の城壁に囲まれた一辺が約1.6キロメートルほどの四角いエリアの中に、ランナータイ王朝の寺院や、カフェ、レストラン、 続きを読む

塔の上からの眺めは抜群!フランクフルトからすぐ行けるケーニヒシュタインの城跡を目指せ!

フランクフルトの北西部に広がるタウヌス山地には、ドイツ屈指の高級住宅地として知られる街ケーニヒシュタインがあります。 可愛らしい店やレストランが並ぶ街の目抜き通りも素敵ですが、この街の一番の見どころは丘の上にそびえる城跡 続きを読む

チェンマイ最大の市場「ワローロット市場」と「トンラムヤイ市場」(カード・ルアン)でローカルに混じってお買い物を楽しむ

タイ・チェンマイには、ランナータイ王朝の寺院巡りや、ナイトバザール、おしゃれなカフェやショップが並ぶ街歩きなど、見どころがたくさんありますが、ローカルに混じってお買い物を楽しみたいのなら、チェンマイ最大の市場「ワローロッ 続きを読む

王家の夏の離宮、ミュンヘンにあるニンフェンブルク宮殿は美しい建物と広大な庭が見ごたえ抜群

ミュンヘンの市街地から少し離れたところに優雅な姿で佇むバロック調の宮殿、それがニンフェンブルク宮殿です。時のバイエルン選帝侯フェルディナント・マリアが10年間待ちに待った息子の誕生を祝福し、建設を命じたのがこの宮殿の歴史 続きを読む

タイ・チェンマイに行ったら象に乗りたい! エレファントキャンプで象乗り体験&象のショー

「タイ・チェンマイに行ったら象に触れ合いたい、象に乗りたい!」 そんな方におすすめなのが、タイ各地に点在する象キャンプ(エレファントキャンプ)を訪ねるツアーです。 もともとはタイの森林で伐採された木材を運搬する役目を担っ 続きを読む

ドイツ最高峰の山ツークシュピッツェとその玄関口、かわいらしい町並みが魅力のガルミッシュ・パンテンキルヒェン

世界最高峰といえばエベレスト、ヨーロッパ最高峰といえばロシアのエルブルス。ではドイツ最高峰はどこかご存知ですか? それがドイツとオーストリアの国境にまたがるツークシュピッツェ。 最高峰と言いながらもアクセスが簡単で、特に 続きを読む

少し早いけれどクリスマスのローテンブルクは普段よりも3割増しで可愛いからおすすめ!

クリスマスから年末年始にかけて海外旅行へ行く方も多いと思います。 そんな皆さんにおすすめしたいのが、クリスマスシーズンのローテンブルク。この時期はそのままでも十分に可愛らしい町並みが、至る所でデコレーションを施されて更に 続きを読む