タイのバンコクには星の数ほどホテルがありますが、バークレイホテルプラトゥーナムがあまりにも素晴らしすぎて、かなりの注目度を集めています。 フロント、レストラン、プール、そして客室、どこもかしこも、まさにセレブな体験が出来 続きを読む
最新記事

これは和食なの?タイで日本っぽい石のパンが食べられます
タイからこんにちは。5月9日に、タイのバンコクにオープンしたばかりのセントラルエンバシーというショッピングモール。そこに和食っぽい会席カフェのZEN ROLL KAISEKIがあります。そこで石のパンを食べたのです。 私 続きを読む

タイ人は料理を食べる前に写真を撮ります!でもアメリカ人は撮らないんだって
こんにちは。皆さんは料理を食べる前に、携帯電話で写真を撮りますか?アメリカ人やヨーロッパ人は料理の写真を撮るとおかしいって言いますが、タイ人は、食べる前に料理の写真を撮ります。 だって美味しそうでしょう?思い出にしたいで 続きを読む

タイ・バンコクの最新ショッピングモール『セントラルエンバシー』に行ってきましたよ
こんにちは、タイ人のオイです。友達のモムと、2014年5月9日にオープンした、バンコクの最新ショッピングモール『セントラルエンバシー』に行ってきました。スカイトレインのプルンチット駅から直結しているデパートです。 タイ人 続きを読む

タイのバンコクでアニメや漫画のイベントThailand Comic Con 2014が開催!ガンダムもアイアンマンもあったよ
タイのバンコクからこんにちは。バンコクのデパート・サイアムパラゴンでは、5月9日から11日まで、Thailand Comic Con 2014が開催されました。私達タイ人は、アニメや漫画や映画が大好き。ドラえもんとかハロ 続きを読む

【アジア】バングラデシュからマレーシア経由でインドネシアに行ってみた!
今回、バングラデシュ(ダッカ)からマレーシア(クアラルンプール)経由でインドネシア(バリ島)に行く旅に挑戦してみた。 <マリンドエアのサイトにアクセス> 色々と調べたところ、マリンドエア (Malindo Air)という 続きを読む

ゲイはムチ打ち!?シンガポールのトンデモ同性愛事情
シンガポールといえば、ガム禁止など変な罰則が山ほどあることで知られる国だが、「男性同性愛」も法律で禁止されているのをご存知だろうか? 本当は同性愛全てが犯罪だったのだが、2007年の法改正でレズだけは合法化された。罰則は 続きを読む

相模鉄道の利用者待望の「特急」運転開始
相模鉄道(横浜市西区)は、4月27日(日)から全線白紙ダイヤ改定を行いました。列車種別の変更を伴うものとしては、1999年(平成11年)の快速導入以来15年ぶり。 今回は、二俣川駅(横浜市旭区)以遠の住民が渇望していた最 続きを読む
チロルチョコ111周年記念でチロル旅行プレゼント(笑)
コンビニや駄菓子屋で欠かせないお菓子のチロルチョコ。なんと、その運営会社が創業したのは今から111年前。私達の祖父母が生まれる前からあったんですね。驚きです! その111周年記念を祝って、チロルチョコはチロル旅行のプレゼ 続きを読む
日本人の失恋女子が元気を得られる海外旅行先ランキングベスト5!
誰もが経験する失恋。初めて付き合った人と結婚するなんて稀です。誰もが失恋をするのです。だから恋人と別れてもあまり気にしなくて良いのですが、女子は気になっちゃいますよね。 そんなナーバスで悲しい心を癒やす旅、してみませんか 続きを読む

バリ島の空港には偽物の免税店があるので注意!「DUTY」じゃなくて「DUFRY」と書いてある(笑)
新しくなったバリ島のングラライ国際空港のアライバルホール見てびっくりです。今までは、出てきたらすぐにお迎えの人達と合流出来たのですが、今は出来ません。 なんとそこには仕切りが出来ており、お店の中を通過しないとお迎えの人達 続きを読む
住みやすい都市ランキングベスト10発表!住みにくい都市ランキングベスト10発表!
イギリスの雑誌エコノミストが住みやすい都市と住みにくい都市の調査をした。その結果、1位はメルボルン、2位がウィーン、3位がバンクーバーという結果となった。気になる日本の都市だが、ランクインしているだろうか? 続きを読む
トルコ航空の動画が絶賛!飛行機を着陸させたい子供達の夢を少しだけ叶えてくれたパイロット
トルコ航空のCMが絶賛されています。登場するのは3人の子供達。いつも空を飛んでいる飛行機を見ているだけの彼ら。ここに滑走路があれば着陸してくれるかも? そう思った子供達は荒野に石を並べて滑走路のようなものを作ります。しか 続きを読む
バンコク発の韓国行き!タイエアアジア「X」始動!!
タイエアアジアX(XJ、ドンムアン区)は、会社設立後初の定期便フライトとしてバンコク(ドンムアン)~仁川線に就航すると発表、航空券の販売を開始しました。 続きを読む
これは凄い!外国人旅行者が東京や大阪をラジコン空撮!意外にも新鮮な風景
外国人旅行者がラジコン空撮システム(DJI Phantom 2)を使用し、東京や大阪など日本各地の空撮を実行。 私達にとって見慣れた日本の風景だが、今までに無いアングルとカメラワークで撮影されている為、意外にも新鮮に見え 続きを読む

世界で一番価値があるパスポートはこの国のもの!パスポートの価値ランキングベスト10発表
ヘンリー&パートナーズがパスポートの価値(各国に認められている度)を調査し、ランキング化して発表した。意外な国が上位にランクインしており、結果に対して様々な声が寄せられている。 調査方法は、ビザなしで入国できる国が多いパ 続きを読む

スターアライアンス系のサービスは安定した安心感!特にタイ航空とANAはトップクラス
スターアライアンス、ワンワールド、スカイチーム、世界には3つの航空連合があります。特にトータルのサービスが良いと評価されているのがスターアライアンス系の航空会社。 スターアライアンスマニアの女性によると、特に日本でのサー 続きを読む
絶対に行きたい絶景レストラン!海に沈む神秘のレストランが凄い!
海の中で美味しい食事をする。そんな夢の様な事が出来ます。モルディブのランガリ島にある『Ithaa Undersea Restaurant』です。オーナーのコンラッドホテルはこのレストランを神秘的で特別な空間にするため海に 続きを読む

死ぬまでに行きたい京都の絶景!伊根町は現代に残る神秘の隠れ里!宿の窓から釣りが可能
京都府与謝郡伊根町は、現代に残る神秘の隠れ里。海に面した民宿が連なった風景は、特徴的で情緒豊かな雰囲気を醸している。それゆえ、海外からの観光旅行者も少なくない。 日本人でも京都にこのような町がある事を知らない人が多く、外 続きを読む
ヨーロッパを激安で旅行する方法
飛行機のチケット代金は安く出来たけど、ヨーロッパ圏内の移動にお金がかかって大変!鉄道は高いし飛行機はもっと高い!予算は少ないけどもっと色々な国を周りたい! そんな人は、ユーロライン国際バスを利用すると良いでしょう。1回乗 続きを読む
絶望的絶景!ごっそり地面が削り取られたアイスランドの島
アイスランドには不思議な地形が沢山あります。火山の噴火口の様な地形も沢山ありますが、実はこれ、火山ではないのです。溶岩やガスが爆発し、火山の様な地形を作ったのです。 火山よりも柔らかくて崩れやすく、ちょっとバランスが崩れ 続きを読む
【外国人だけ】成田エクスプレスに1500円で乗れる
JR東日本(東京都渋谷区、東証1部上場)は2014年1月から、日本を訪れる外国人向けの新しい割引切符『N’EX TOKYO Direct Ticket』を発売しています。特急成田エクスプレス号のすべての停車駅 続きを読む
信号が無い交差点が不思議!どんなに自動車が多くても絶対に事故が起きない
大きな交差点なのに信号が無く、しかも交通事故が発生しない不思議な交差点があります。交差点を映した動画を見れば、本当に事故が起きていない事が分かります。 動画を見る限り、渋谷の交差点よりも大きいはず。そして交通量も渋谷より 続きを読む
旅行女子が勢いでタトゥーを入れて後悔しながら日本に帰国するパターンにご注意ください
アジアリゾート地を専門に扱っている旅行代理店のガイドさんによると、ごくたまに、飛行機の中で元気がない女性客を見かけるそうです。往路(行き)のときに元気が無く、復路(帰り)のときはもっと元気が無いのだとか。 続きを読む

日本で大人気の七味唐辛子専門店「八幡屋礒五郎」がマカロンを作った!
八幡屋礒五郎といえば、香しい七味唐辛子で有名な日本のお店。その七味唐辛子の専門店が、七味を構成する7つの香辛料で、なんと、マカロンを作ったようです! 早速、その味がどんなものか、確かめてみました! 続きを読む

香港エクスプレス航空の日本~香港の航空券が5980円!燃料費込みでも9000円くらい
香港が好き過ぎて1年に6回くらい香港に行っている私ですが、さすがに片道5980円には驚きました。燃料費込みでも9000円くらいなんです。 さすがに常時5980円ではない様ですが、それでも9000円や10000円程の運賃が 続きを読む
トランジット宿泊の場合パスポートを取り上げられる国がある
旅慣れている人にとって常識なのですが、知らない人にとって正気ではいられない出来事があります。トランジット宿泊の場合、パスポートを取り上げられる国があるのです。 トランジットとは通過を意味し、経由国を意味します。本来降りる 続きを読む
ガルーダ航空羽田~ジャカルタ線開設が正式決定
ガルーダインドネシア航空(GA=GIA、ジャカルタ)は6月15日から、東京羽田~ジャカルタ(スカルノハッタ)線に就航すると正式に発表しました。昨年12月のスカイチーム加盟日決定と同時に行われたANA(NH、東京都港区)と 続きを読む
チベットのダライラマ氏が日本のセブンイレブンに寄ってミルクティーを購入
チベット仏教の最高指導者ダライラマ氏が来日。京都のセブンイレブンに寄ってミルクティー等を購入した様です。ミスマッチの様に思えますが心が温かくなる様でもあります。 更にレジの横にある揚げ物にも興味を持たれた様です。確かにア 続きを読む
いつかは宇宙旅行!NASAが無人月面探査機の離着陸ムービーを公開
いつかは行きたい宇宙旅行。私達の子孫は気軽に月面旅行をする事が出来るのでしょうか?人類が神秘的な月に行く為には、現地の状況を探るべく探査をしなくてはなりません。 それには無人月面探査機が欠かせないのですが、NASAが無人 続きを読む