「タイの京都」とも称される古都・チェンマイ。市街には多数の寺院が残っており、今もランナー王朝の都として栄えた当時の面影が色濃く残っています。 そんなチェンマイには「ワット・プラタート・ドイ・ステープ」や「ワット・プラ・シ 続きを読む

アジア
【タイ】チェンマイの銀寺「ワット・シースパン」はまさに「銀閣寺」だった
2022/08/20
| 「タイの京都」とも称される古都・チェンマイ。市街には多数の寺院が残っており、今もランナー王朝の都として栄えた当時の面影が色濃く残っています。 そんなチェンマイには「ワット・プラタート・ドイ・ステープ」や「ワット・プラ・シ 続きを読む
京都のオフィス街「四条烏丸」にほど近い、六角通と東洞院通の交差点を西に入ったところに、本堂の形が六角形という珍しいお寺があります。 正式名称を「紫雲山頂法寺」という、天台系の単立寺院ですが、そのお堂の形から「六角堂」とい 続きを読む
今なお人々を魅了し続ける物語、三国志。 魏呉蜀の三国とそれに関わる人々によって織りなすストーリーは、ドラマチックで熱心なファンも多い作品です。 そんな三国志には魅力的な人物が数多く登場しますが、その中でも屈指の人気を誇る 続きを読む