アメリカのファッションブランド「ラルフ ローレン(Ralph Lauren)」は、ブランド創立50周年を迎え、11月22日に「ラルフ ローレン 表参道」をリニューアルオープンしました。 そして、ラルフ ローレンは日本初上 続きを読む

アメリカのファッションブランド「ラルフ ローレン(Ralph Lauren)」は、ブランド創立50周年を迎え、11月22日に「ラルフ ローレン 表参道」をリニューアルオープンしました。 そして、ラルフ ローレンは日本初上 続きを読む
ボタニカルを追及したライフブランド「BOTANIST」のフラッグシップショップ「BOTANIST Tokyo」より、店舗2階の「BOTANIST cafe」にて、2018年9月4日(火) より秋限定・新グランドメニューと 続きを読む
8月9日(木)、一流の焼肉と体の中から美しくなる伝統的な韓国のソウルフードをモダンにアレンジした美食を味わえる隠れ家レストラン「焼肉 USHIDOKI TOKYO」が、東京・青山にオープン。 落ち着いたシックな内装の店内 続きを読む
高級アイスクリームブランドとして世界的に有名な「ハーゲンダッツ」。創始者のルーベン・マタス氏によって1961年アメリカのニューヨークで誕生しました。 原材料や温度管理にこだわりを持つハーゲンダッツは、現在も世界中で愛され 続きを読む
1994年に発売され、20年以上もロングセラー商品として親しまれている「森永アロエヨーグルト」と、表参道のカフェレストラン5店舗がコラボレーションした、クーリングスイーツが楽しめる「美涼の夏 Cool Sweets,Ho 続きを読む
ブッキング・ドットコムは、6月15日(金)から24日(日)の期間限定で、東京・表参道の屋台村「COMMUNE 2nd」に「Booking.com Cafe(ブッキング・ドットコム カフェ)」をオープン。 長期休暇で国内・ 続きを読む
1957年12月にフランス洋菓子文化を日本に普及させたいという、髙井二郎氏の想いから渋谷にオープンした「洋菓子のフランセ」は創業60周年を迎え、いま一度洋菓子の原点に立ち返り”果実”をたのしむ洋菓 続きを読む
2018年、スウェーデンと日本が外交関係を樹立してから150周年を迎えることを記念し、2018年4月20日(金)より、東京・南青山にあるヨックモック青山本店に併設されているラウンジ「BLUE BRICK LOUNGE(ブ 続きを読む
2016年11月に開催され、大きな話題となったヨーロッパ産チーズの魅力を体感できるイベント「LA MAISON DU FROMAGE(ラ・メゾン・デュ・フロ マージュ)」の第2弾が、3月20日(火)から3月26日(月)の 続きを読む
“ヘルシーファストフード” をコンセプトとするスムージー専門店「FICO & POMUM JUICE(フィコ&ポムム ジュース)」に、期間限定で「ベジラテ」が登場しています。 「ベジラテ」とは、昨今のヘルシ 続きを読む
東京・南青山にあるヨックモック青山本店に併設されているラウンジ「BLUE BRICK LOUNGE(ブルー・ブリック・ラウンジ)」では、桜や苺などを使った春の新作メニューが登場しています。 ヨックモック青山本店は、「お客 続きを読む
東京・表参道の大通りから入った細い路地にたたずむマッシュルームトーキョー(MUSHROOM TOKYO)は、国産のマッシュルームをふんだんに使ったマッシュルーム料理を提供する、ちょっと珍しいレストランです。 冬場は透明の 続きを読む
Gong cha(ゴンチャ)は、2006年に台湾で誕生した台湾茶の専門店。現在は、アジアを中心に世界1400店舗を展開する世界最大級のティーブランドです。 Gong chaは漢字で「貢茶」。これは、古来中国では、希少だっ 続きを読む
世界初の瞬間オフライン音声翻訳機「ili(イリー)」のPOP-UPストアが、2018年2月3日(土)〜2月28日(水)まで期間限定で表参道にオープンします。 瞬間オフライン音声翻訳機「ili(イリー)」は、インターネット 続きを読む
カスタムメイドのオリジナルナポリピッツアが楽しめる「800° DEGREES NEAPOLITAN PIZZERIA(800°ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア)」の日本2号店が南青山に12月15日(金)にオープンし 続きを読む
東京・表参道に本店を構えるアントルメグラッセ・生グラス専門店「GLACIEL(グラッシェル)」。チーズケーキのドューブルフロマージュで有名な北海道千歳市に本社を置く「ルタオ (LeTAO)」がプロデュースするアントルメグ 続きを読む
東京・表参道に本店を構えるアントルメグラッセ・生グラス専門店「GLACIEL(グラッシェル)」。アントルメグラッセとは、アイスクリームをベースとしたホールサイズのデコレーションアイスケーキのことです。 アイスクリームケー 続きを読む
パリ発のモッツァレラサンドイッチ店「ンーモッツァ(Mmmozza)」の日本2号店が、5月26日に青山にオープンしました。 「ンーモッツァ(Mmmozza)」は2011年4月にパリ・北マレ地区に誕生し、ミルキーな水牛のモッ 続きを読む
「日本初上陸」など最先端の話題が尽きない表参道。 カカオニブを贅沢に使った「カカオニブボウル」が楽しめるお店やアントルメグラッセ専門店、日本唯一のエンポリオ・アルマーニのカフェに、台湾の美味しいパイナップルケーキが味わえ 続きを読む
近年話題になっているBean to Bar(ビーン・トゥ・バー)と呼ばれるチョコレートをご存知でしょうか。「Bean to Bar」とは、チョコレートの原料である”カカオ豆”の仕入れから、板チョコ 続きを読む
東京でも屈指のおしゃれな街として名高い表参道に、世界一濃厚なごまアイスが食べられる”超濃厚”ごまアイス専門店『GOMAYA KUKI』がオープンしたことで早くも話題になっています。 『GOMAYA KUKI』のごまアイス 続きを読む
たまる・つかえる、共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」でお馴染みのサービスキャラクター「ポンタ」の世界観をイメージしたカフェ「Ponjour(ポンジュール)」が、2017年3月23日(木)から26日(日)までの4 続きを読む
北海道のお土産で人気のチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」で有名な、北海道・小樽のスイーツショップ「ルタオ」 このルタオを運営する株式会社ケイシイシイが東京・表参道にアントルメグラッセ・生グラス専門店「グラッシェル表参 続きを読む
イタリアの高級ファッションデザイナー、ジョルジオ・アルマーニがプロデュースする日本唯一のカフェ「エンポリオ アルマーニ カフェ青山(EMPORIO ARMANI CAFFE AOYAMA)」 表参道にある「オーク 表参道 続きを読む
地下鉄・表参道駅から徒歩3分。 高級ブティックなどが建ち並ぶ表参道の雰囲気とはうってかわって、駅近であるにもかかわらず閑静なエリアにそのお店はあります。 それが今回ご紹介するお店「博多天ぷら たかお」です。 外観からは、 続きを読む
表参道駅から徒歩2分。 大都会の中心でありながらも、ひとつ路地を入った閑静な場所にある「パリヤ・アオヤマ(PARIYA AOYAMA)」 まるで、インテリアのお店のような外観は、行き交うオシャレな人々の中でも注目の的です 続きを読む
宇宙を漂っている有機物は、独特な香りを放つそうです。 その香りを地球上で再現したカフェがあり、パンケーキとして食べられるんですよ。 続きを読む