観光ガイドのすべての記事

チェコの世界遺産の街・テルチにある「世界で最も美しい広場」に泊まろう!

「モラヴィアの真珠」と呼ばれる、チェコの世界遺産の街、テルチ。 中心にあるザハリアーシュ広場は、世界一美しい広場の一つともいわれる街のシンボル的存在です。 広場にある建物はルネッサンス様式と初期バロック様式で統一されてい 続きを読む

【世界の絶景】世界で最も美しい街の絶景が楽しめる、チェスキークルムロフ城に行ってみよう!

「世界でもっとも美しい街」と称される、チェコの小さな街、チェスキークルムロフ。 ボヘミアの森に守られ、街がもっとも繁栄したルネッサンス時代の街並みをそのまま残す旧市街は、世界遺産に登録されています。 この街の景観を特徴づ 続きを読む

【世界の絶景】時間が止まったかのようなチェコの世界遺産の街、「モラヴィアの真珠」と呼ばれるテルチを歩こう

チェコといえば首都のプラハが真っ先に浮かびますが、地方にも魅力あふれる小さな街がたくさんあります。 そのひとつが「モラヴィアの真珠」とたたえられる、ボヘミア・モラヴィア高地にひっそりとたたずむ小さな街、テルチです。 アル 続きを読む

魔女伝説ゆかりの地、ゲーテの「ファウスト」にも登場するブロッケン山頂までSLに乗って行こう!

中世では魔女の住む山として認知されてきたドイツ、ハルツ山地。 今でもハルツ地方の各地には様々な魔女伝説が残っており、街では魔女の人形などもお土産として販売されています。 数ある伝説の中でも有名なのが、ブロッケン山頂で魔女 続きを読む

まるで絵本の世界から飛び出してきたかのようなドイツの可愛らしい街、ヴェルニゲローデ

ヴェルニゲローデは、ドイツのザクセン=アンハルト州のハルツ山の麓に位置している小さな街。 街には保存状態の良い古い家々、とんがり屋根の市庁舎、山の上にそびえるヴェルニゲローデ城など、小さい街には多くの魅力が詰まっています 続きを読む

【世界の絶景】教会の塔に登って、知る人ぞ知る世界遺産ゴスラーの美しい街並みを眺めよう!

中世の面影を色濃く残すゴスラーの旧市街。 その中心にそびえ立つマルクト教会は、ゴスラーのどこからでも見つけることが出来る、いわばシンボル的な存在です。 また道に迷ってしまっても、見える教会の塔を頼りに自分の現在地を把握す 続きを読む

ドイツ・ロマンティック街道の「中世の宝石箱」ローテンブルクでおとぎの世界に迷い込む

ドイツの旅行先と聞いて多くの人が思い浮かべるのが「ロマンティック街道」ではないでしょうか。中世の街が連なるロマンティック街道のなかでも最も人気なのが、「中世の宝石箱」と呼ばれるローテンブルク。 中世の面影をほぼ完璧に残る 続きを読む

ドイツ・ロマンティック街道の珠玉の中世都市、ディンケルスビュールが素敵すぎる!

ドイツのロマンティック街道といえば、あまりにも有名なドイツの観光街道。 なかでも有名なのは「中世の宝石箱」と呼ばれるローテンブルクですが、ロマンティック街道には他にも素敵な街がたくさんあります。 城壁に囲まれた美しき中世 続きを読む

【世界の絶景】「世界一美しい街」といわれるチェコの至宝、世界遺産チェスキークルムロフ

「世界でもっとも美しい街」とも呼ばれる、チェコにある小さな街、チェスキークルムロフ。ルネッサンス時代の街並みがそのまま保存された街並みは、「チェスキークルムロフ歴史地区」としてまるごと世界遺産に登録されています。 プラハ 続きを読む

タイヤイ族の「タイヤイ料理」を食べられるホシハナヴィレッジで天然素材に囲まれた癒しの時間を味わう

一口に「タイ料理」と言っても、その内容は地方によってさまざま。 南北に長いタイは地方によって気候風土が異なり、隣接する国々からの影響も受けているため、使用する食材も味付けも、ずいぶん異なります。 例えば、中部のバンコクで 続きを読む

【世界の絶景】まるでカッパドキア!知られざるドイツの絶景、ザクセン・スイスのバスタイ橋から荒々しい自然が作り出す絶景を楽しもう!

ドレスデン郊外、チェコとの国境付近にはザクセン・スイス国立公園という山岳景勝地が広がっています。 約200年前から整備されていると言われているハイキングコースもあり、天気のいい日には多くの人が訪れます。 ここの魅力は10 続きを読む

チェンマイに本店を持つタイの有名高級スパ「オアシススパ」 優雅な一軒家スパで極上のトリートメントを満喫!

タイに行ったら、ぜひとも楽しみたいのがスパ・マッサージ。 お手ごろ価格のカジュアルなマッサージ専門サロンもたくさんありますが、ちょっと奮発して、優雅な一軒家スパで極上トリートメントを体験してみるのも、忘れられない旅の思い 続きを読む