gotripのすべての記事

中毒者続出!揚州商人(ようしゅうしょうにん)の冷やし担々麺はこの夏必須のマストアイテム

日中の気温が徐々に高くなり、夏が近づいてきた昨今。 この時期になると様々なお店で味わえるようになるのが「冷やし中華」だ。 最高の手延べ麺を味わえる浅草・馬賊の冷やし中華に築地の美味しい中華食堂やじ満の冷やし中華、そしてニ 続きを読む

6月18日まで開催 / 約90種1万株のあじさいが楽しめる「稲沢あじさいまつり」2017 大塚性海寺歴史公園

名古屋から名鉄電車(名古屋本線)で約15分でアクセスできる愛知県稲沢市。 尾張大国霊神社(国府宮神社)があることで知られ、毎年旧暦1月13日に執り行われる「国府宮はだか祭り」は奇祭として有名です。 そんな稲沢市で有名なの 続きを読む

ネギ好きなら当たり前!大阪・梅田にある新梅田食堂街「はなだこ」のネギダコは最高の味わい

食い倒れの街・大阪。 大阪と言っても非常に広いため、その全ての美味しいお店を訪問する事は出来ない。 しかしながら、旅行や出張、そして通勤・通学で多くの人々が行き交う大阪駅(梅田駅)に、グルメをうならせる銘店がひしめく場所 続きを読む

姫路を訪れるのであれば絶対に食べたい姫路っ子のソウルフード!兵庫県姫路市「タコピア」の明石風たこ焼き

日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。 しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や地域以外の人にはな 続きを読む

正統派の純喫茶グルメを味わえる浅草・裏観音「ロッジ赤石」で味わう絶品ナポリタンとは?

日本だけでなく世界的に有名な観光スポットである浅草。 そんな浅草には、絶品と呼ばれるグルメがたくさん存在しています。 「弁天(べんてん)」の美味しい蕎麦に、手延べ麺の最高峰「馬賊」で味わう担々麺、さっきまで生きていたうな 続きを読む

【世界のマクドナルド】世界一美しいマクドナルドとして有名なハンガリー・ブダペスト西駅のマクドナルドに行ってみた

光り輝くドナウの真珠、ハンガリーのブダペスト。 ヨーロッパでも最も美しい街の一つといわれ、街の中心を流れるドナウ川河岸、その周りの歴史的建造物を含めた広い地域が世界遺産に登録されているブタペストですが、この町に、世界でも 続きを読む

【日本カレー紀行】特製ソースで彩られた芸術的なカレーとダブルエビフライがたまらない!中央区八丁堀「ロダン」の海老フライカレー

もはや日本の国民食との1つとも言える食べ物と言えば「カレー」。 実は世界の年間カレー粉消費量ランキングで、日本はなんと第2位!(第1位はもちろんインド) つまり日本は、あのインドを除けば、世界ナンバーワンと言ってもいいほ 続きを読む

【誰にも教えたくない日本の隠れ家】日本橋の路地裏に佇む老舗町中華「大勝軒」でニッポンの町中華の源流に触れる

江戸時代、五街道の起点となり、水上交通や町人街の発展により賑わいを見せた日本橋。 そんな日本橋は、江戸時代から現在まで続く老舗が軒を連ね、今も昔も様々な選りすぐりの物産が集まる場所として有名な場所。 かつては海に面した土 続きを読む

【知られざる地方グルメ】三河安城が誇るソウルフード!北京本店の北京飯がウマすぎる件

日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。 しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や地域以外の人にはな 続きを読む

海外に行ったらいろんなレッドブルを味わって旅の疲れを吹き飛ばそう!フランス・パリのカルフールで販売されていたレッドブル全種類を購入してみた

世界のたくさんの人々に翼をさずけてきた奇跡のドリンクと言えば、「レッドブル」。 様々なエクストリームなスポーツイベントのスポンサーをしている事でも有名ですが、日本では味わえないレッドブルが海外で販売されている、という事も 続きを読む

【旅のノウハウ】両替する場所を間違えると大損するゾ!最新のパリ・オペラ座周辺の現金両替所事情とは!?

フランス・パリ。 2015年11月13日に発生した同時多発テロ事件の影響から、観光客が減少しているパリですが、いまなお、世界中の都市の中で最も観光客が訪れています。 例えば、オルセー美術館やオランジュリー美術館などで、芸 続きを読む

米どころ新潟が誇る駅弁を味わおう!東京駅でも買える絶品駅弁、新発田三新軒の「えび千両ちらし」

日本が誇る有数の米所と言えば、新潟県。 新潟県を全国一の米どころに育てたのは、江戸時代に行われた新田開発といわれています。 当時、新潟には広大な低湿地が広がっていましたが、その水はけの悪い劣悪な環境を克服しようと多くの人 続きを読む

【週末イベント情報】12月9日〜11日は新宿へ行こう!幻の健康食品「すんき」をゲットできるイベントが開催されるゾ!

いよいよ暦の上では12月。今年も残すところあと1ヶ月となってきました。 急激に寒くなってきた首都圏ですが、そんな寒さを吹き飛ばせるかもしれない、健康食品「すんき」をゲットできるイベントが、新宿で開催されます。 それが今週 続きを読む

【週末イベント情報】今週末は日本橋馬喰町の「大江戸問屋祭り」で、お得な買い物を楽しもう!

いよいよ暦の上でも12月が近づき、今年も残すところあと1ヶ月となってきました。 急激に寒くなってきましたが、寒さを吹き飛ばせるくらいのプライスで買い物を楽しめるイベント「大江戸問屋祭り」が、今週末の12月4日(日)に東京 続きを読む

幻のミルクティーを探しに台南に行こう!朝7時には売り切れてしまう「寿スイート」の幻のミルクティー

「台湾の京都」とも呼ばれる町、台南。 1949年に台北が首都となるまで、長い間台湾の中心地であった台南は、台湾の古都として多くの台湾人から愛されています。 台湾で最も多くの文化遺産を有し、歴史と文化のつまった都市である台 続きを読む

【週末イベント情報】12月3・4日は東京農大へ行こう!幻の健康食品「すんき」をゲットできるイベントが開催されるゾ!

いよいよ暦の上でも12月が近づき、今年も残すところあと1ヶ月となってきました。 急激に寒くなってきた首都圏ですが、そんな寒さを吹き飛ばせるかもしれない、健康食品「すんき」をゲットできるイベントが、東京農大で開催されるそう 続きを読む

【お得な航空券】カタール航空、11月20日までセール開催!ヨーロッパまで往復6万円台(諸税込)から!

今年も残すところあと1ヶ月と少し。 さまざまな会社で様々なキャンペーンやセールが展開されていますが、今回ご紹介するのはカタール航空のキャンペーン。 カタール航空は、「特別運賃セール」を、明後日の11月20日まで開催してい 続きを読む

【週末イベント情報】学園祭シーズン到来!今週末は品川・東京海洋大学園祭「海鷹祭2016」で美味しいマグロを堪能しよう!

ハロウィンも終わり、いよいよ今日から11月。 今年も残すところあと2ヶ月となりました。 11月になっても楽しいイベントは目白押しです。 今回ご紹介するのは、今週末2016年11月4日(金)から11月6日(日)の3日間、東 続きを読む

【お得なツアー】ジェットスターが「スキーツアーセール」を開催!リフト券や往復送迎付きで2泊3日で3万円台から!

いよいよ10月も今日で終わり。 今日はこの冬たっぷりと楽しめるお得なツアーをご紹介します。 それがジェットスターの「スキーツアーセール」。 なんと国内往復航空券(受託手荷物20kg)に宿泊ホテル(毎朝食付き/2泊3日:2 続きを読む

【イベント情報】肉好きなら当たり前!芸能界きっての食通王「寺門ジモン」プロデュース!「極上!!グルメ祭り」が11月7日まで開催中!

グルメな芸能人というと最近だとアンジャッシュの渡部建さんを思い浮かべますが、「芸能人で最強のグルメ」となるとやはりダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんを置いて他にいないですよね。 続きを読む