日本のすべての記事

長野を代表する調味料、七味唐辛子が存分に楽しめる八幡屋磯五郎の販売店・カフェに行ってみよう!

長野県のどこの家庭にも必ず置いてあるのが、八幡屋磯五郎の七味唐辛子です。 これは炒め物や豚汁、うどんや蕎麦など何にでも合い、信州人の食卓には欠かせない存在ですが、そんな八幡屋磯五郎の店舗・カフェが善光寺へ続く参道にありま 続きを読む

【お得な航空券】来年のチケットは今が買い時!スクートの「来年はドコイク?ワンダフルセール!」なら片道7,000円から海外旅行に行けるゾ!

とうとう10月、今年も残すところ、あと3ヶ月ですが、さまざまな会社で様々なキャンペーンやセールが展開されています。 今回はシンガポール航空傘下の格安航空会社(LCC)スクートのキャンペーン。 今回のキャンペーンは「来年は 続きを読む

【イベント情報】いよいよ10月6日スタート!「大つけ麺博2016 〜 つけ麺VSラーメン本当に美味いのはどっちだ決定戦2」

秋も、ぐっと深まってきた10月。 食欲の秋ということで、たくさんの飲食店でもキャンペーンが展開されていますが、今回はみんな大好きラーメンとつけ麺のイベント「大つけ麺博2016 〜 つけ麺VSラーメン本当に美味いのはどっち 続きを読む

ムーミンママが焼いたようなパンケーキが食べられる北欧カフェ、名古屋市中区金山「ラヤキヴィ」

名古屋市中区金山の「ラヤキヴィ」。 喫茶店王国の愛知県には、老舗喫茶店からオシャレなカフェまで数多く存在していますが、今回ご紹介するのはその中でも珍しい北欧カフェ「ラヤキヴィ」。 北欧直輸入の食材で、北欧ならではのこだわ 続きを読む

【お得な航空券】春秋航空が今週末の10月9日から航空券キャンペーンを開催、中国まで片道なんと999円〜!

いよいよ10月。 10月になっても引き続き、さまざまな会社で様々なキャンペーンやセールが展開されていますが、今回は春秋航空から! 春秋航空は、今週末の10月9日(日曜日)11時から、日本から中国行きの航空券を、なんと片道 続きを読む

【炭酸水トリビア】美味しい炭酸水「ウィルキンソン・タンサン」は、そのフレーバーが6種類も存在しているという事実

ウィルキンソン・タンサンという炭酸水をご存知だろうか? その名前から外国のメーカーでは?と思っている方もいるかもしれないが、れっきとした純国産の飲料メーカーだ。 その歴史は明治時代にまで遡る。 ウィルキンソンとは日本に住 続きを読む

【お得な航空券】ベトナムまでなんと往復3万円台〜!ベトナム航空が「10月のスペシャルオファー」を案内中!

とうとう10月、今年も残すところ、あと3ヶ月ですが、さまざまな会社で様々なキャンペーンやセールが展開されています。 今回は最近、大注目のベトナム航空から! ベトナム航空では、ベトナム航空のホームページでの購入を対象とした 続きを読む

【週末イベント情報】今週末は築地に集合!10月8・9日は築地場外市場「築地秋まつり2016」に行こう!

10月がスタートして本格的な食欲の秋のシーズンが始まりました。 今回は食欲の秋をたっぷりと楽しめるイベント築地場外市場で行われる「築地秋まつり2016」をご紹介します。 移転問題などで注目を集める築地市場ですが、築地場外 続きを読む

【東京で味わう地方グルメ】名古屋で愛される喫茶店「支留比亜(しるびあ)」のカルボトースト

名古屋の喫茶店チェーンというと「コメダ珈琲店」が全国的に有名ですが、地元名古屋で愛されているのはコメダだけではありません。 例えば、エビフライサンドが最高においしい「コンパル」や絶品のタマゴサンドが味わえる「西アサヒ」な 続きを読む

【イベント情報】東京生まれの秋の味覚を楽しもう!今週末は「東京味わいフェスタ2016(Taste of Tokyo)」へGO!

いよいよ10月になり、暦の上ではもう今年もあと3ヶ月。 そんな10月は食欲の秋ということで、たくさんの飲食店でもキャンペーンが展開されています。 今回ご紹介するのは、今週末10月7日(金) 〜9日(日)まで行われる「東京 続きを読む

世界初の「空飛ぶラーメン」!? 画期的なサービスで話題のラーメン店「ラーメン凪 大宮東口店」に行ってみた。

埼玉を代表するターミナル駅、大宮。 乗り入れする路線は14本を数え、東京駅に次ぐ全国第二位となっています。 また大宮は古くより交通の要衝として栄え、鉄道の街としても知られており、近年では、「鉄道博物館」もオープンしたこと 続きを読む

【日本居酒屋紀行】創業1907年の老舗居酒屋で味わう熱燗と素朴な総菜 / 名古屋が誇る居酒屋の元祖「大甚(だいじん)本店」

様々な地域に様々な銘店といわれる居酒屋はあれど、最高のお店は人それぞれ違う。もちろん人それぞれの思い出や体験も影響しているだろう。長い歴史がある居酒屋ほどファンは多いというものだ。 今回はそんな長い歴史を持つ居酒屋をご紹 続きを読む

【週末イベント情報】鉄道好きなら当たり前!今週土日は「YOKOHAMAトレインフェスティバル2016」へGO!

とうとう9月も今日で最後、明日からもう10月になります。 そんな10月のスタートはいつもお世話になっている鉄道のイベントから、はじめてみてはいかがでしょうか? 「横浜トレインフェスティバル」は、10月14日「鉄道の日」を 続きを読む

【日本餃子紀行】おいしい餃子を1皿250円のワンコ蕎麦スタイルで味わえるお店。行列必至の餃子専門店、江東区・亀戸の「亀戸餃子」

1662年に創建された亀戸天神の門前町として栄え、江戸時代には一大行楽地の1つだった亀戸。 江戸の昔より続く絶景を味わいつつ、ご利益満載の下町散策に出掛けられるとあって、現在でも多くの人々で賑わっているエリアです。 その 続きを読む

こだわりが随所に光る!金沢が誇る新進気鋭のクラフトビアバー、「クラフトビール フウタズ (Craft Beer Dive Futa’s)」

北陸新幹線の開通によって東京からのアクセスも飛躍的に向上した石川県金沢市。 加賀100万石とうたわれ、栄華を誇った北陸の古都金沢には、古くから金沢の人々に愛されている様々なグルメが存在します。 そんな金沢に、新進気鋭のク 続きを読む

申込は10月7日まで!帝都の巨大な地下神殿へ行ってみよう「首都圏外郭放水路 特別見学会」

世界に誇る日本の首都東京。 そんな東京を水害から守るために地下50メートルの場所に作られた、世界最大級の地下放水路があることをご存知でしょうか? それが「首都圏外郭放水路」です。 私たちが穏やかに生活できるその裏側には、 続きを読む

今年もとうとう天下一品の日がやってくる!10月になったら「天下一品祭り」でラーメン無料券をゲットせよ!

全国の天下一品ファンの皆様、とうとう今年もこの日がやってきます! それが天下一品の日「10月1日」。 今年は10月1日(土)から10月10日(月)までの「天下一品祭り」が開催されるとのこと。 イベント開催日であり天下一品 続きを読む

【お得な航空券】スカイマーク、1月搭乗分で「SKYセール」開催!片道3,500円からオトクに国内旅行ができるゾ!

9月も終わりに近づき、今年もあと3ヶ月となりました。 さまざまな会社で様々なキャンペーンやセールが展開されていますが、今回ご紹介するのはスカイマークのお得な航空券情報です。 スカイマークは、1月10日から31日搭乗を対象 続きを読む

【イベント情報】調理器具で揃わないものは無い!日本一の道具のお祭り「かっぱ橋道具まつり2016」

いよいよ今週末から10月。 10月にも様々なお祭りやイベントがありますが、今回ご紹介するのは、日本一の道具のお祭り「かっぱ橋道具まつり2016」。 このお祭りは、「この場所に来れば調理器具で揃わないものは無い!」と言われ 続きを読む

【週末イベント情報】2016年9月28日本日からスタート!丸ノ内で今年初開催される「チェコフェスティバル2016」を楽しもう!

とうとう9月も最終週。 街を流れる空気も秋の訪れを感じられるようになってきました。 今回ご紹介するのは日本で初めて開催される「チェコフェスティバル2016」! このイベントでは中欧・チェコの魅力をたっぷりと感じられるそう 続きを読む

【誰にも教えたくない日本の隠れ家】石川県の食材にこだわる金沢の美味しい割烹料理店「高崎屋」

北陸新幹線の開通によって東京からのアクセスも飛躍的に向上した石川県金沢市。 加賀100万石とうたわれ、栄華を誇った北陸の古都金沢には、古くから金沢の人々に愛されている様々なグルメが存在する。 そんな金沢に、地元の食材で美 続きを読む