栗ざんまい!栗と北斎の街、長野・小布施で和の情緒を感じる旅

日本アルプスの山々や国宝の松本城などで知られる長野県。全国的に名の知られた観光地以外にも、古き良き日本の伝統文化が残る魅力ある街々があります。

そのひとつが長野市から気軽に日帰り旅行が可能な小布施(おぶせ)。江戸への献上栗の産地であったことから栗の街、また葛飾北斎が晩年を過ごしたことから、北斎の街としても知られています。

歴史と文化が薫る街並みは、「信州の小京都」とも呼ばれ、情緒たっぷり。多くの文化人に愛された、風情ある街並みをゆっくりと散策してみましょう。

・日常に溶け込んだ歴史的な街並み

小布施の街を歩けば、あちこちでかやぶき屋根や、格子が美しい日本建築に出会います。しかも、それらが観光地らしくよそ行きの表情をしているのではなく、日常の風景にさりげなく溶け込んでいるのです。

栗の間伐材が敷き詰められた栗の小径や、徳川幕府の代官所が置かれた陣屋小路など、小さな通りも趣満点です。

・「北斎館」で祭屋台の天井絵を鑑賞

小布施は、晩年の葛飾北斎が多くの作品を残した北斎ゆかりの地。「北斎館」では、肉筆画をはじめ常時100点ほどの北斎作品を展示しており、浮世絵のイメージが強い北斎の新たな魅力に触れられます。

なかでも、半年の歳月をかけて描いた龍と鳳凰の祭り屋台の天井画は必見。「陽」として描かれた龍と、「陰」の鳳凰が対になった見事な色彩の作品は、躍動感に満ちています。

・竹風堂本店の栗おこわに舌鼓

小布施に来たら見逃せないのが、栗を使った滋味溢れる料理。なかでも竹風堂小布施本店の栗おこわは必食です。竹風堂は1893年創業の栗菓子店。国産の栗のみを使用し、添加物を一切使わないというこだわりが自慢です。

「山里定食」は、名物の栗おこわを中心に、山菜などの小鉢を並べた素朴でヘルシーな定食。シンプルな味付けが素材の旨みを引き立て、山里の恵みを存分に感じられる逸品です。

・クラシカルなティールームで、栗スイーツを堪能

小布施でティータイムを過ごすなら、名物の栗を使用したスイーツはいかがでしょう。ヨーロッパを思わせる瀟洒な外観が目を引く栗の木テラスは、小布施を代表するティールーム。アンティーク家具が配置されたクラシカルな空間で、栗や旬のフルーツを使ったスイーツとおいしい紅茶がいただけます。

名物のモンブランはもちろんのこと、豆乳プリンもおすすめ。栗のシロップをかけていただくまろやかな豆乳プリンは、小布施らしさが感じられる体にやさしいおやつです。

・栗モチーフのキュートなおみやげをゲット

栗の街・小布施では、栗をモチーフにしたキュートな雑貨が手に入ります。おもちゃ箱のような雑貨店「自在屋」は、信州の和雑貨からインドやアフリカの輸入雑貨まで揃う、ユニークな品揃えが魅力。

一つひとつ形や色合いが異なる、手作りの温もりあふれる栗の箸置きなど、心くすぐるアイテムが見つかりますよ。

小布施で栗ざんまいをするうちに、どんどん栗の魅力に開眼していくから不思議。のんびりとした和の情緒が楽しめる、栗と北斎の街・小布施で日本の新たな魅力を発見してみませんか。

Post: GoTrip! https://gotrip.jp/旅に行きたくなるメディア