gotripのすべての記事

20食限定!街の巨匠がつくる和風ハンバーグ丼がうますぎる / 東京都中央区の「洋食レストラン・津々井(つつい)」

東京都・日本橋茅場町。 大手化学メーカーである花王やカネボウ、そしてポン酢で有名なミツカン、何でもそろうドンキホーテ。さらには、東京証券取引所が近い事に由来し、様々な証券会社など、多くの人が知る大企業がひしめくビジネスエ 続きを読む

農林水産省内の食堂で、絶品のお寿司を味わおう!東京都千代田区霞が関の「寿司処いっしん」

日本の食に関する戦略や指針を打ち出す司令塔と言えば、農林水産省。 実はあまり知られていませんが、農林水産省にある食堂で誰でも美味しい日本の食材を使ったメニューを味わえる事をご存知でしょうか? 今回は農林水産省にある食堂の 続きを読む

【日本麺紀行】京都ラーメンといえばココ!京都市下京区の「本家 第一旭 たかばし本店」

日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。 日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。 例えば、西日本でいえば広島市民を魅了し続ける「陽 続きを読む

【日本麺紀行】定員たったの2名!?日本で最も狭い立ち食い蕎麦屋 / 長野県塩尻市の「そば処 桔梗(ききょう)」

長野県塩尻市。 長野県のほぼ中央にある塩尻市は、松本盆地の南端にある交通の要衝として栄えてきました。西は中山道・木曽路を経て西日本に、南は甲府から関東へと、そして北は松本から日本海へと3方へと繋がっています。 そんな三方 続きを読む

台湾・高雄にいったら絶対に食べたい!台湾屈指の最高の肉まんを味わえるお店「興隆居(シン口ンチュイ)」

台湾第二の都市・高雄。 台北に次ぐ規模を誇る高雄は、台湾の南部に位置する都市で、古くから天然の良港として知られ、別名「港都」とも呼ばれています。 日本との関係で言えば、現在では、東京、大阪、福岡、北海道と日本各地から高雄 続きを読む

最高に美味しいカラスミチャーハンを味わえるお店、台湾・高雄の「阿成炒飯專賣店(アーチョン・チャオファン)」

台湾第二の都市・高雄。 台北に次ぐ規模を誇る高雄は、台湾の南部に位置する都市で、古くから天然の良港として知られ、別名「港都」とも呼ばれています。 日本との関係で言えば、現在では、東京、大阪、福岡、北海道と日本各地から高雄 続きを読む

【日本麺紀行】日本橋の路地裏に佇む老舗町中華「大勝軒」で絶品の冷やし中華を味わう

江戸時代、五街道の起点となり、水上交通や町人街の発展により賑わいを見せた日本橋。 そんな日本橋は、江戸時代から現在まで続く老舗が軒を連ね、今も昔も様々な選りすぐりの物産が集まる場所として有名な場所。 かつては海に面した土 続きを読む

夏はマンゴーの季節!80年つづく劇ウマなかき氷のお店、台湾・高雄の「高雄婆婆冰(カオシュン・ポーポーピン)」で味わう最高のマンゴーかき氷

台湾第二の都市・高雄。 台北に次ぐ規模を誇る高雄は、台湾の南部に位置する都市で、古くから天然の良港として知られ、別名「港都」とも呼ばれています。 日本との関係で言えば、現在では、東京、大阪、福岡、北海道と日本各地から高雄 続きを読む

【世界の地下鉄】世界で2番目に美しい駅、台湾・高雄「美麗島(メイリーダオ)駅」に行ってみた

台湾第二の都市・高雄。 台北に次ぐ規模を誇る高雄は、台湾の南部に位置する都市で、古くから天然の良港として知られ、別名「港都」とも呼ばれています。 日本との関係で言えば、現在では、東京、大阪、福岡、北海道と日本各地から高雄 続きを読む

新茶のシーズンだからこそ味わいたい!京都・茶寮都路里(さりょう・つじり)の茶蕎麦がウマすぎる件

日本人の生活と切っても切れないものの1つといえば、お茶。 通常、お茶は年4回、新芽が伸びるため、年4回の新茶が収穫できます。 中でも、1番茶と呼ばれる、4月の終わりから5月の上旬にかけて生産されるお茶は、前年の秋から養分 続きを読む

中毒者続出!揚州商人(ようしゅうしょうにん)の冷やし担々麺はこの夏必須のマストアイテム

日中の気温が徐々に高くなり、夏が近づいてきた昨今。 この時期になると様々なお店で味わえるようになるのが「冷やし中華」だ。 最高の手延べ麺を味わえる浅草・馬賊の冷やし中華に築地の美味しい中華食堂やじ満の冷やし中華、そしてニ 続きを読む

6月18日まで開催 / 約90種1万株のあじさいが楽しめる「稲沢あじさいまつり」2017 大塚性海寺歴史公園

名古屋から名鉄電車(名古屋本線)で約15分でアクセスできる愛知県稲沢市。 尾張大国霊神社(国府宮神社)があることで知られ、毎年旧暦1月13日に執り行われる「国府宮はだか祭り」は奇祭として有名です。 そんな稲沢市で有名なの 続きを読む

ネギ好きなら当たり前!大阪・梅田にある新梅田食堂街「はなだこ」のネギダコは最高の味わい

食い倒れの街・大阪。 大阪と言っても非常に広いため、その全ての美味しいお店を訪問する事は出来ない。 しかしながら、旅行や出張、そして通勤・通学で多くの人々が行き交う大阪駅(梅田駅)に、グルメをうならせる銘店がひしめく場所 続きを読む

姫路を訪れるのであれば絶対に食べたい姫路っ子のソウルフード!兵庫県姫路市「タコピア」の明石風たこ焼き

日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。 しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や地域以外の人にはな 続きを読む

正統派の純喫茶グルメを味わえる浅草・裏観音「ロッジ赤石」で味わう絶品ナポリタンとは?

日本だけでなく世界的に有名な観光スポットである浅草。 そんな浅草には、絶品と呼ばれるグルメがたくさん存在しています。 「弁天(べんてん)」の美味しい蕎麦に、手延べ麺の最高峰「馬賊」で味わう担々麺、さっきまで生きていたうな 続きを読む

【世界のマクドナルド】世界一美しいマクドナルドとして有名なハンガリー・ブダペスト西駅のマクドナルドに行ってみた

光り輝くドナウの真珠、ハンガリーのブダペスト。 ヨーロッパでも最も美しい街の一つといわれ、街の中心を流れるドナウ川河岸、その周りの歴史的建造物を含めた広い地域が世界遺産に登録されているブタペストですが、この町に、世界でも 続きを読む

【日本カレー紀行】特製ソースで彩られた芸術的なカレーとダブルエビフライがたまらない!中央区八丁堀「ロダン」の海老フライカレー

もはや日本の国民食との1つとも言える食べ物と言えば「カレー」。 実は世界の年間カレー粉消費量ランキングで、日本はなんと第2位!(第1位はもちろんインド) つまり日本は、あのインドを除けば、世界ナンバーワンと言ってもいいほ 続きを読む

【誰にも教えたくない日本の隠れ家】日本橋の路地裏に佇む老舗町中華「大勝軒」でニッポンの町中華の源流に触れる

江戸時代、五街道の起点となり、水上交通や町人街の発展により賑わいを見せた日本橋。 そんな日本橋は、江戸時代から現在まで続く老舗が軒を連ね、今も昔も様々な選りすぐりの物産が集まる場所として有名な場所。 かつては海に面した土 続きを読む

【知られざる地方グルメ】三河安城が誇るソウルフード!北京本店の北京飯がウマすぎる件

日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。 しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や地域以外の人にはな 続きを読む

海外に行ったらいろんなレッドブルを味わって旅の疲れを吹き飛ばそう!フランス・パリのカルフールで販売されていたレッドブル全種類を購入してみた

世界のたくさんの人々に翼をさずけてきた奇跡のドリンクと言えば、「レッドブル」。 様々なエクストリームなスポーツイベントのスポンサーをしている事でも有名ですが、日本では味わえないレッドブルが海外で販売されている、という事も 続きを読む

【旅のノウハウ】両替する場所を間違えると大損するゾ!最新のパリ・オペラ座周辺の現金両替所事情とは!?

フランス・パリ。 2015年11月13日に発生した同時多発テロ事件の影響から、観光客が減少しているパリですが、いまなお、世界中の都市の中で最も観光客が訪れています。 例えば、オルセー美術館やオランジュリー美術館などで、芸 続きを読む

米どころ新潟が誇る駅弁を味わおう!東京駅でも買える絶品駅弁、新発田三新軒の「えび千両ちらし」

日本が誇る有数の米所と言えば、新潟県。 新潟県を全国一の米どころに育てたのは、江戸時代に行われた新田開発といわれています。 当時、新潟には広大な低湿地が広がっていましたが、その水はけの悪い劣悪な環境を克服しようと多くの人 続きを読む