ヨーロッパのすべての記事

ドイツ・シュトゥットガルトのキレスベルク公園にある不思議な形の展望台から絶景を楽しむ

世界的にも有名な企業の数々が本社を構える、南西ドイツの工業都市シュトゥットガルト。駅の塔にはメルセデスベンツのロゴが誇らしげに掲げられ、中心部を貫く目抜き通りはいつも沢山の人で賑わっています。 そんなシュトゥットガルト市 続きを読む

【世界のカフェ】オリエンタルな雰囲気がたまらない!トルコ・イスタンブールにあるグランドバザール最古のカフェ「シャルク・カフヴェスィ」

東洋と西洋が交わる世界唯一の都市、イスタンブール。トルコ最大のこの都市の魅力は、なんといってもその独特の混沌とした雰囲気。 現在と過去、西洋と東洋の文化、教会やモスク、シナゴーグなどの宗教施設、ありとあらゆるものが混ざり 続きを読む

【世界の街角】小さな島の上に広がる街、中世の面影が色濃く残るクロアチアの世界遺産の町トロギールとは?

クロアチア南西部、真っ青なアドリア海に面した沿岸上にトロギールという町があります。中世の面影が色濃く残る旧市街には歴史ある貴重な建物が数多く残され、この町が歩んできた軌跡を物語っているかのよう。ザグレブに次ぐクロアチア第 続きを読む

まさに中世へのタイムスリップ!ロマンチック街道の町ドイツ・ネルトリンゲンで3年に一度だけ開催される歴史城壁祭り

南ドイツを縦断するロマンチック街道のネルトリンゲンでは、3年に一度だけ歴史的な「城壁祭り」が開催されます。城壁にぐるりと囲まれた旧市街には手工業者や道化師、中世の衣装に身をまとった人々が集まり、まるで過去にタイムスリップ 続きを読む

ドイツの首都ベルリンのシンボル シュプレー川の中州に立つ壮麗なベルリン大聖堂を訪ねて

ブランデンブルク門やテレビ塔、DDR博物館をはじめとする東ドイツ関連のスポットなど、見どころを挙げればキリがないドイツの首都ベルリン。そんなベルリンの数ある見どころでもここだけは見逃せないというスポットのひとつが、博物館 続きを読む

【世界の街角】トルコ・イスタンブール一度は訪れたいボスポラス海峡沿いの美しい場所「チェンゲルキョイ」とは?

ボスポラス海峡がアジアとヨーロッパを二分する、トルコ最大の都市イスタンブール。 海峡沿いには個性溢れるエリアが点在しており、あるエリアは交通の要所に、またあるエリアは行楽地や観光地、さらには別荘地、など、エリアによってそ 続きを読む

行列嫌いのトルコ人が行列を作る絶品のトルコ風肉団子のお店とは? / トルコ・イスタンブールが誇る1893年創業のキョフテ専門店「フィリベ・キョフテジシ」

みなさんはキョフテという料理をご存知ですか? キョフテは、中東をはじめ、南アジアでも食べられているトルコ風の肉団子のような食べ物です。地域によって若干の差はありますが、牛肉や羊肉の挽肉に香辛料やタマネギを加えて作られるの 続きを読む

【世界の絶景】知る人ぞ知るクロアチアの穴場スポット / 迫力満点の滝が美しいクルカ国立公園

クロアチアで国立公園と言えば、ユネスコ世界遺産にも登録されている「プリトヴィッツェ国立公園」の名が多く挙がるでしょう。しかしクロアチアには、豊かな自然と水によって作られた絶海が楽しめる国立公園があります。 それが、アドリ 続きを読む

トルコ・イスタンブールの絶景を堪能!スレイマニエの丘の途中にあるカフェ「アー・カプス」

ローマ・ビザンツ・オスマンという三帝国の帝都として栄えた歴史を持つ、トルコ・イスタンブールには、ローマのように七つの丘があります。 坂の多い地形を持つイスタンブールでは、町歩きに苦労することが時々あるのは確かですが、その 続きを読む

【世界の街角】世界遺産の古都トルコ・ブルサは、オスマン朝の伝統が息づく心地よい街

日本人にとって、トルコ旅行といえば、イスタンブールとカッパドキアが定番。しかし、日本の約2倍の国土をもつトルコには、まだまだ知られていない魅力がたくさんあります。 トルコ各地を周遊するのはかなり大変ですが、イスタンブール 続きを読む

【世界の街角】島の上に築かれたのどかな旧市街 クロアチアの小さな町プリモシュテンを訪ねて

クロアチア第2の都市スプリットや世界遺産の町トロギール、シベニクからもほど近い場所にある町プリモシュテン。日本ではほとんど知られていませんが、旅行ガイドブック「ロンリープラネット」の表紙に写真が使われるなど、クロアチアを 続きを読む

【世界のカフェ】パステルグリーンの外観がキュート!トルコ・イスタンブール旧市街のスタイリッシュなカフェ「ポイカ・コーヒー(Poika Coffee)」

ローマ・ビザンツ・オスマンという三大帝国の帝都として栄えた、トルコ最大の都市イスタンブール。 イスタンブールの旧市街は、街自体が世界遺産にも登録されていることから、連日多くの旅行者で賑わうエリアです。 旅行者が多い分、旧 続きを読む

【世界の街角】南ドイツ観光の定番・ネッカー川のほとりに広がる美しい古都ハイデルベルク

南ドイツ観光の定番として、日本人にも人気の町ハイデルベルク。マンハイムからチェコのプラハまで続く古城街道に属し、丘の上にそびえるハイデルベルク城の麓には「古都」と呼ぶにふさわしい美しい旧市街が広がります。 また14世紀創 続きを読む

【世界の街角】イスタンブールのアジア側・ユスキュダルで、歴史と庶民の暮らしを感じる街歩き

トルコ最大の都市イスタンブールは、西洋と東洋の架け橋。ボスポラス海峡を挟んで、ひとつの都市が、ヨーロッパ大陸とアジア大陸とにまたがっているのです。 市内を行き来するだけで、大陸間を横断していることになるなんて、ロマンティ 続きを読む

【世界の街角】漫画「エロイカより愛をこめて」で人気の街 / ドイツ・エーベルバッハの街を歩く

ドイツ・古城街道の町エーベルバッハは、ネッカー河畔の静かな保養地。正式名称を「エーベルバッハ・アム・ネッカー」といい、「Eberbach」とは、「イノシシの川」を意味します。 その名の通り、町のシンボルはイノシシ。町の紋 続きを読む

団地マニア必見! 迫力のブルータリスト建築、ロンドン中心部のマンモス団地「バービカン・エステート」

かつて日本の高度経済成長を支えた集合住宅「団地」。無機質なデザインの建物が規則正しく建ち並び、昭和の面影を残すそのノスタルジックな姿に魅せられた、団地マニアが近年増加しています。 イギリスでは、地方自治体が運営する公共住 続きを読む

【世界の街角】気分はローマ時代へタイムスリップ!世界遺産の町スプリットでローマ宮殿跡の旧市街を歩く

クロアチア第2の都市スプリット。アドリア海に面したプロムナーデには大きなヤシの木が並び、行きかう人々の活気に満ち溢れています。プロムナーデから一歩町の奥に入ると、そこは歴史ある旧市街。スプリットの旧市街はローマ時代の宮殿 続きを読む