エリアのすべての記事

「フランダースの犬」の舞台、ベルギーの世界遺産「アントワープ聖母大聖堂」の魅力

ベルギー北東部の商業都市、アントワープ。ベルギーに行ったことがなくても、一度はその名を耳にしたことがある人は多いことでしょう。 そう、ここは「フランダースの犬」に登場したアントワープ聖母大聖堂がある町。 大聖堂内部には、 続きを読む

ドナウの真珠、ハンガリー・ブダペストが誇る3つの「世界で最も○○な○○」とは!?

その美しい風景から「ドナウの真珠」と称えられる、ハンガリーの首都ブダペスト。ドナウ川を挟んでブダとペストという2つの地区が向き合うその風景は、ヨーロッパでも最も美しい町並みのひとつに数えられています。 そんなブダペストに 続きを読む

第2次世界大戦時に奇跡が起こった世界第3のドーム教会、マルタ島中北部モスタにあるモスタ教会を訪ねて

マルタ島中北部、モスタと呼ばれる人口2万人ほどの町に、世界屈指の規模を誇るドーム教会があります。 それが、ローマのパンテオンをモデルにして、1860年に建てられたモスタ教会。 ドーム部分の外側の直径は、54.86メートル 続きを読む

【世界遺産の街】マルタ共和国の首都ヴァレッタでマルタ騎士団の足跡をたどる観光スポット5選

地中海に浮かぶ島国、マルタ共和国の首都ヴァレッタ。 旧市街全体が世界遺産に登録されているこの美しい町は、ロドス島を追われ、マルタ島へと拠点を移した聖ヨハネ騎士団が築いた都市です。 聖ヨハネ騎士団は、聖地エルサレムへ巡礼に 続きを読む

6月が見頃!ロンドン随一のバラ園を有する「クィーン・メアリーズ・ガーデンズ」でバラの香りに酔いしれる

ロンドン中心部にある「リージェンツ・パーク(Regent’s Park)」は、園内にロンドン動物園、ボートに乗れる湖、北側には散策に最適な運河が流れる広大な王立公園です。 春には花が咲き乱れ、夏にはピクニック 続きを読む

タイ・バンコクで味わう絶品のタイ風焼き鳥のガイヤーン / バンコクの一軒家レストラン「タミー・ヤミー」

格安の屋台から、ミシュラン星つきの高級レストランまで、あらゆるグルメスポットがひしめくバンコク。「バンコク旅行ではとにかく食が楽しみ」という人も多いのではないでしょうか。 隠れ家的な雰囲気のなか、伝統的なタイ料理を味わい 続きを読む

優雅なアフタヌーンティーも味わえるタイ・バンコクの穴場癒しスポット「花文化の博物館」

庭や室内の飾りとして、寺院へのお供えとして、花はタイの人々にとって欠かせない身近な存在。タイの首都バンコクには、そんなタイの花文化が肌で感じられる場所があります。 それが、サクン・インタク氏が2012年にオープンさせた「 続きを読む

イタリア・ミラノで味わう美しいカフェタイム / ミラノの老舗カフェ「パスティッチェリア・マルケージ」

イタリアを代表する経済都市で、ファッションとデザインの街として名高いミラノ。 ミラノ・コレクションに代表される前衛と、世界遺産のドゥオモに象徴される歴史が共存する都市だけあって、カフェだって伝統とモダンが融合した名店が揃 続きを読む

タイに行ったらコスパ抜群の高級中華料理を楽しもう!バンコク・チャイナタウンの名店「和盛豊(フアセンホン)」

喧騒の大都会、バンコク。そのなかでもとりわけカオスなエネルギーが感じられるのが、昔ながらの町並みが残るチャイナタウンです。 派手な漢字の看板が道路に突き出す看板が並ぶ光景は中国さながら。近代的なショッピングセンターが建ち 続きを読む

ここは本当にロンドンなのか…白亜に輝くヨーロッパ初の伝統的ヒンズー寺院「スワミナラヤン・マンディール」

かつてイギリスの植民地であったインドから多くの人々がイギリスへ移住したことから、ロンドンをはじめイギリス全土には今でも多くのインド系移民が暮らしています。 大抵どの街にもインド料理のレストランや持ち帰り専門店が存在し、本 続きを読む

とんでもないお宝を発見するかも!?イギリス人の生活が垣間見える中古品店「チャリティー・ショップ」のススメ

イギリス全土、どこの街にも必ずと言っていいほどあるチャリティー・ショップは、動物愛護、ガン、心臓病、小児医療、ホスピス、ホームレスなど、それぞれの支援対象や研究対象を明確にした慈善団体が、支援や研究費に当てる資金調達を目 続きを読む

タイ・バンコクの三大寺院の1つ!白く生まれ変わったフォトジェニックなワット・アルン

バンコクの定番観光スポットといえば、長きにわたって街の発展を見守ってきた寺院の数々。 なかでも必見なのが、ワット・プラケオ、ワット・ポーと並んで「バンコク三大寺院」と呼ばれるワット・アルンです。 タイ語で「ワット」は「寺 続きを読む

ミシュラン・ビブグルマンに選ばれたパッタイ専門店!タイ・バンコクのレトロ可愛いお店「バーン・パッタイ」

日本でも人気のタイ料理の定番といえば、パッタイ。 「タイ風焼きそば」とも呼ばれるパッタイは、自分でソースやスパイスを加える前提で味付けがされているため、クセがなく辛さ控えめで日本人の口にもよく合います。 格安屋台グルメか 続きを読む