現地情報のすべての記事

世界最北!?ノルウェー/トロムセーで約130年愛され続ける、マイクロブリュワリー「マックビール醸造所」

クラフトビールやマイクロブリュワリーという言葉を、最近よく耳にするようになりました。 作り手の個性が出やすい、小規模で醸造されるビールをクラフトビールと呼びます。東京にも公認のビアバーを構える長野県のヤッホーブルーイング 続きを読む

「哀愁のポルトガル」を肌で感じる、コインブラファドの歌声は鳥肌なしには聴けない!

「哀愁のポルトガル」を象徴するのが、ユネスコの無形文化遺産にも登録されているポルトガルの民族歌謡、ファド。 人生の歓びや悲しみ、郷愁などを題材にしたポルトガル人の心の歌です。 ファドの発祥はリスボンの下町で、社会の底辺に 続きを読む

長野を代表する調味料、七味唐辛子が存分に楽しめる八幡屋磯五郎の販売店・カフェに行ってみよう!

長野県のどこの家庭にも必ず置いてあるのが、八幡屋磯五郎の七味唐辛子です。 これは炒め物や豚汁、うどんや蕎麦など何にでも合い、信州人の食卓には欠かせない存在ですが、そんな八幡屋磯五郎の店舗・カフェが善光寺へ続く参道にありま 続きを読む

【世界の美食】スペイン・サラゴサで味わうスタイリッシュなスペインバル&レストラン「ビロージャ・クアトロ(Birolla 4)」

ドリッドとバルセロナのほぼ中間、エブロ川の両岸に広がる街サラゴサ。 日本人にはあまり馴染みの無い街かもしれないが、サラゴサはスペインのアラゴン州の州都であり、世界遺産も存在する。 こじんまりとしたサラゴサの街は旅行者にと 続きを読む

ドイツ3大クリスマスマーケットの1つ!ロマンティックなニュルンベルクのクリスマスマーケット

クリスマスマーケットの本場ドイツでは、毎年クリスマスシーズンになると各地でマーケットが開かれます。 中でも世界最古と言われているドレスデン、世界最大と言われているシュトゥットガルト、世界一有名と言われているニュルンベルク 続きを読む

大きな水しぶきを上げて流れ落ちる滝は迫力満点!ヨーロッパ最大の水量を誇るラインの滝を見に行こう!

ドイツとの国境からもそれほど遠くないスイス、シャフハウゼンという街の郊外にあるラインの滝(Rheinfall)は、ヨーロッパで最大規模の水量を誇る滝です。 スイスの観光名所の1つであるこの場所には、その迫力満点の絶景を楽 続きを読む

この時期しか味わえない!現地に行ったら絶対に見逃せないドイツの秋の味覚「フェーダーヴァイサー」と「あんず茸」

日本には季節ごとに様々な旬の食材があり、特に秋には秋刀魚や栗、マツタケをはじめとする様々な食材が実りを迎え、「実りの秋」や「食欲の秋」という言葉もあります。 そしてドイツにもまた秋の訪れを告げてくれ、しかもこの時期にしか 続きを読む

イタリア・コモに行ったら立ち寄りたいサンフェデーレ広場のローカルマーケット&ショップ

イタリア・ミラノから北へ約40キロ、スイスとの国境近くにある街・コモは、コモ湖の南端のほとりに位置し、著名人やセレブリティの別荘が建ち並ぶ避暑地としても有名です。 コモ観光といえば、コモ湖の遊覧船でゆったりクルーズを楽し 続きを読む

【知られざる世界遺産】2000年の歴史をもつドイツ最古の都市トリーアに、世界遺産のローマ遺跡があった!

ドイツに世界遺産のローマ遺跡群があるのをご存じでしょうか。それが、ドイツ西部、ルクセンブルクと目と鼻の先にある小都市、トリーア。 トリーアは、紀元前16年にローマ皇帝アウグストゥスによって建設された植民都市「アウグスタ・ 続きを読む

「世界一長いバーカウンター」がある、ドイツのデュッセルドルフってどんなとこ?

ドイツ中西部の商業都市、デュッセルドルフ。日本人街があるために、ドイツ在住日本人のあいだでは知らない人はいないほど有名な街ですが、日本ではあまり知られていません。 デュッセルドルフとは、いったいどのような街なのでしょうか 続きを読む

島全体が世界遺産!あちこちに野菜畑が広がる僧院の島ライヒェナウでのどかな風景を楽しもう!

ドイツ、スイス、オーストリアにまたがるボーデン湖の中で最大の島、ライヒェナウ。 「僧院の島」と呼ばれる所以は、9世紀以降この島に修道院が置かれ、ヨーロッパの修道院史において中心的な役割を果たしてきたからです。 この島が世 続きを読む