注目記事のすべての記事

まるで巨大な万華鏡!ステンドグラスが美しすぎるパリの礼拝堂「サント・シャペル」

パリの教会といえば、おそらく最も有名なのがノートルダム大聖堂ですが、それ以外にも魅力あふれる教会がたくさんあります。そのひとつが、ノートルダム大聖堂があるシテ島に位置するゴシック建築の至宝、サント・シャペルです。 紀元前 続きを読む

夏季限定のモンブラン!個性派パティスリー「ルガリュウM(LE GARUE M)」で大人気「マンゴーモンブラン」を食べてみた

まろやかな甘さがクセになり、老若男女から愛されるスイーツ、モンブラン。 多くのパティスリーで取り扱われる定番メニューの1つで、根強い人気を誇るスイーツです。 そんな定番スイーツであるモンブランの中でも、オリジナリティあふ 続きを読む

【日本麺紀行】打ち立て、切り立て、茹でたて、三拍子そろった絶品のラーメンを味わえるお店、東京中央区・八丁堀の「麺や 七彩」

日本人が大好きなグルメの1つ、ラーメン。 ラーメンは、もはや日本の国民食と言っても過言ではないほど日本中で愛されており、ラーメン店の数は全国で35000軒以上、年間消費量3.8億杯、市場規模は5500億円にまで及ぶと言わ 続きを読む

【昭和ノスタルジー】新橋駅徒歩1分の老舗洋食店「むさしや」で味わうアツアツのオムライス

東京・新橋。 全国的にもサラリーマンの町として有名な街には高度経済成長期から、日本を支えてきた多くの企業戦士の胃袋を満たしてきたお店が町中にキラボシのごとく存在している。 つまり新橋で働く人にとって、新橋はまさに職場であ 続きを読む

鎌倉の夏に欠かせないデザートといえばコレ!アジサイ観賞の後は「するがや」の「どら焼きソフト」はいかが?

海岸線で燦々と輝く太陽。歴史ある寺院で咲きほこる美しい草花。 豊かな自然に囲まれた鎌倉は、夏に人気の観光地です。 夏の鎌倉の代名詞である「紫陽花(あじさい)」も見頃を迎え、鎌倉へ旅行の計画をしている方も多いのではないでし 続きを読む

チョコレート大国、スイス・チューリヒで手に入れたい「シュプルングリ」の絶品チョコレート

「スイスのお土産」と聞いて思い浮かべる代表的なものの一つがチョコレートではないでしょうか。 スイスは1人あたりの年間チョコレート消費量が11キロにも達するチョコレート大国。 1人あたりの年間チョコレート消費量が2キロの日 続きを読む

【秘密にしておきたい空港メシ】新千歳空港で味わう本物の鮭児(けいじ)の寿司がウマすぎる / 新千歳空港ターミナルビル 2Fの「五十七番寿し」

北海道の空の玄関の1つといえば、新千歳空港。 国内のみならず、国際線は22もの航空会社が乗り入れており、日本、海外の多くの旅行者を受け入れている24時間空港としても有名である。 そんな新千歳空港には、北海道の美味しいグル 続きを読む