注目記事のすべての記事

トプカプ宮殿を眺めながら贅沢な朝食タイムを堪能できるイスタンブールのホテル「アダ・カラキョイ・ホテル」

オスマン帝国時代には文化や政治の中心として栄え、スルタン(皇帝)たちの居城でもあったトプカプ宮殿。この宮殿はイスタンブールの旧市街の岬の先端にあり、いまは博物館として一般公開されいます。 大規模なこの宮殿の全てを見渡すと 続きを読む

魚のすり身にココナッツミルクやスパイスなどを練り込み、ヤシの葉に包んで焼いたニョニャ料理「オタオタ(Otak Otak)」

多民族国家マレーシアの4大料理といえば、マレー料理、中華料理、インド料理、そして、19世紀後半までにマレーシアに移住した中華系移民男性が現地の女性と結婚し、生まれた子孫=プラナカンの家庭料理であるニョニャ料理。 ニョニャ 続きを読む

【世界の駅舎】オーストラリア・シドニーにあるアール・デコ様式の駅「セント・ジェームズ駅(St. James Station)」

実はあまり知られていないかもしれませんが、オーストラリアは1901年にオーストラリア連邦が成立するまで、各州が自立した自治植民地としてイギリス本国と直接植民地関係を結んでいました。つまり、オーストラリア連邦が成立する前ま 続きを読む

お腹もお財布も大満足!トルコ通がオススメするトルコ・イスタンブールの大衆食堂「マヤ」とは?

トルコにはロカンタと呼ばれる大衆食堂があります。 ロカンタのシステムは日本の大衆食堂のようなシステム。 たくさんの料理がショーケースに所狭しと並んでおり、指さして注文するか、自分で取るなどして、トレイに乗せていきます。欲 続きを読む

行列必至の人気店でいただく絶品ハンバーガーやサンドイッチ / モーニングが生まれた街・愛知県一宮市の「カフェ クローチェ」

コーヒーを頼むと、無料でトーストや茹で卵などがついてくる名古屋の喫茶店のモーニング。 そのモーニング発祥の地と言われている愛知県一宮市では、多くの喫茶店やカフェが競い合うように魅力的なモーニングを提供しています。 中でも 続きを読む

北海道大学の学生御用達!札幌が誇る老舗の街中華「大衆中華 珍萬 (ちんまん)」 でしか味わえないスタミナジュージューとは?

日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。 しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や地域以外の人にはな 続きを読む

【世界の絶景】オーストリアのプフェンダー山から、ボーデン湖やアルプスのパノラマを楽しむ

ドイツ、スイス、オーストリアにまたがるボーデン湖は、ヨーロッパでも人気のバカンス先。中世の雰囲気がのこる街並みでの散策や、地元産の美味しいワインなどを楽しみながら、ゆったりとした時間が過ごせる場所です。 そんなボーデン湖 続きを読む

トルコ・イスタンブールでショッピングをするなら新市街のショッピングセンター「カンヨン」に行こう!

トルコ最大の都市イスタンブールは、西洋と東洋が交わる深い歴史を持つ街。毎日世界各国から多くの旅行者が訪れ、街は活気に満ちています。 この街の魅力は、長く深い歴史、それに伴って残された数々の世界遺産、ヨーロッパとアジアをわ 続きを読む

トロピカルフルーツの食べ放題が楽しめるマレーシア・ジョホール州デサルのデサル・フルーツ・ファーム

マレーシアに行ったら、東南アジアらしいトロピカルフルーツを思い切り食べたい! そんな人におすすめなのが、マレーシア南部のジョホール州デサルにあるデサル・フルーツ・ファームです。 デサル・フルーツ・ファームは1990年創業 続きを読む

和と洋の縁結びがコンセプト / 島根県出雲市「スターバックスコーヒー出雲大社店」

シアトル系コーヒーストアとして世界的に有名なスターバックス。近年ではエスプレッソの本場イタリアのミラノにスターバックスが初上陸し、世界中のファンが集まったと話題になったばかりです。 そんなスターバックスは、日本でも140 続きを読む

【世界のお祭り】街全体が美しく輝くオーストラリア・シドニーのフェスティバル「ビビッド・シドニー」

南半球にある大きな国、オーストラリア。 日本とは季節が逆となるため、日本の夏はオーストラリアの冬で、オーストラリアの夏は、日本の冬になります。 そのため6月はオーストラリアは冬に近づいている季節になります。 今回はそんな 続きを読む

【世界のカフェ】シドニー・ハーバー・ブリッジを望む絶景が目の前に!オーストラリア・シドニーのカフェ「MCA cafe」

オーストラリアの歴史が始まった街、ニュー・サウス・ウェールズ州のシドニーは、オーストラリア最大の都市として知られています。 そんな大都市シドニーを初めて訪れたのなら、サーキュラー・キー駅近郊にあるシドニー・ハーバー・ブリ 続きを読む

コスパ良好でファミリー旅にもおすすめ!マレーシアの新リゾート、デサルコーストの「ツナマヤ・ビーチ&スパリゾート」

「デサル」はマレーシア・マレー半島南部にあるジョホール州の東海岸に位置するエリアです。 ジョホール州の州都であるジョホールバルのスナイ国際空港からデサルまでは車で約1時間ほど、また、シンガポールからもアクセスが良く、シン 続きを読む

知る人ぞ知る、グランドバザール近くのお菓子の名店 / トルコ・イスタンブールの「ダイダイ・パスタネスィ(DayDay Pastanesi)」

旅行先では、ついついガイドブックに載っているような定番のレストランやカフェで食事を済ませてしまう方多いかもしれませんが、地元の人が本当に愛用しているのは、全然違うお店だったりします。 中東最大級の市場ともいわれる、トルコ 続きを読む

【世界の図書館】オーストラリア国内で最も古く美しい公共図書館、メルボルンの「ビクトリア州立図書館」

世界には映画のロケ地になった図書館や物語に出てきそうな図書館など、美しい図書館がたくさんあります。 例えば、映画「007」のロケ地にもなったチェコのプラハにあるストラホフ修道院の図書館、ポルトガルの世界遺産「コインブラ大 続きを読む

ここでしか味わえない唯一無二の新感覚トロトロオムライス!東京都中央区の「洋食レストラン・津々井(つつい)」

東京都・日本橋茅場町。 大手化学メーカーである花王やカネボウ、そしてポン酢で有名なミツカン、何でもそろうドンキホーテ。さらには、東京証券取引所が近い事に由来し、様々な証券会社など、多くの人が知る大企業がひしめくビジネスエ 続きを読む

北海道・函館市民のソウルフードの1つ、ラッキーピエロのチャイニーズ・チキンバーガーとは?

日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。 しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や地域以外の人にはな 続きを読む

スペイン・テネリフェ島北端の町 イグエステ・デ・サン・アンドレスで美しい海岸線を見ながらのハイキングを楽しむ

スペインやイギリス、ドイツなど欧州からのバカンス先として人気を誇るテネリフェ島。リゾート地として発達しているのは南部の地域ですが、その他のエリアでも魅力的な町が点在しています。 今回紹介するのは、そんな魅力あふれる町のひ 続きを読む