最新記事

【台湾グルメ】台湾に行ったら絶対に食べたい!1日に1万個も売れる絶品の「ちまき」を味わえる台南の名店「再發號肉粽(ザイファーハオロウツォン)」

台南市は台湾島で最も早くに開けた古都で、寺院や廟など史跡が数多く点在することから「台湾の京都」とも呼ばれ、台湾の古都として多くの人々から愛されています。 1949年に台北が首都となるまで、長い間台湾の中心地であった台南は 続きを読む

【日本居酒屋紀行】これぞ大人の駄菓子屋!ビジネスエリアの路地裏にひそむ最高の居酒屋 / 東京都・日本橋茅場町「ニューカヤバ」

東京都・日本橋茅場町。 大手化学メーカーである花王やカネボウ、そしてポン酢で有名なミツカン、何でもそろうドンキホーテ。さらには、東京証券取引所が近い事に由来し、様々な証券会社など、多くの人が知る大企業がひしめくビジネスエ 続きを読む

【純喫茶紀行】あの「どっちの料理ショー」でも紹介された魅惑のホットサンドを味わえるお店。東京・台東区の「ローヤル喫茶店」

日本だけでなく世界的に有名な観光スポットである浅草。 そんな浅草には、絶品と呼ばれるグルメがたくさん存在しています。 「弁天(べんてん)」の美味しい蕎麦に、手延べ麺の最高峰「馬賊」で味わう担々麺、さっきまで生きていたうな 続きを読む

【日本居酒屋紀行】まさに海鮮ワンダーランド!最高のトラフグと世界的名酒「獺祭」を超絶コスパで味わえるお店。山口県・下関市の「おかもと鮮魚店」

山口県下関市。 実はこの街は山口県を代表する都市の1つでもあり、その人口規模は県庁所在地の山口市を凌ぎ、山口県一の規模を誇っていることは県外の人にはあまり知られていない。 続きを読む

【魅惑のギャンブル場メシ】ギャンブル場メシの最高峰!?劇ウマB級グルメの決定版、東京都府中市「多摩川競艇場の牛炊(ぎゅうすい)」

老若男女が己の人生を賭して戦う場所、それが「鉄火場」。 そんな様々な人生の点と線とが交差する「鉄火場」には、様々な人々の「熱」がマグマのようにふつふつと溢れている。 続きを読む

【日本麺紀行】知られざる魅惑のスター系ラーメン / 山口県周南市「第三スター」

日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。 日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。 例えば、西日本でいえば広島市民を魅了し続ける「陽 続きを読む