【日本麺紀行】神奈川県・平塚にしかない「タンメン」文化を堪能しよう!平塚タンメンのお店「老郷(ラオシャン)」


タンメンといえば、一般的には野菜がたっぷりのった塩味のスッキリとしたラーメンを想像してしまうのではないだろうか。東京でも荻窪の「はつね」や東陽町に本店をもつ「トナリ」、飯田橋の「おけ以」など、多くの名店が存在している。

しかし、神奈川県平塚市ではその一般的な概念とはまったく異なる「タンメン」文化が息づいている。それが今回ご紹介する平塚タンメンだ。

今回ご紹介するのは元祖平塚タンメンのお店「老郷(ラオシャン)」。

前回ご紹介した花水ラオシャン本店と人気を二分する平塚のお店だ。

・メニューはタンメンと餃子のみ
こちらのお店、メニューはタンメンと餃子のみ。タンメンには2種類あり、ミソタンメンとノーマルなタンメンがある。メニューはそれだけだが、それだけで勝負しているとも言える。

・昭和32年創業の老舗
こちらのお店、創業は昭和32年(西暦1957年)。1957年と言えば、東海村原子力研究所に初めて”原子の火”が点火され、日本でコカ・コーラの販売がスタートするという、戦後から現在への加速度的な近代化が進む、まさに激動の時代。そんな時代から受け継がれるタンメンは、どこか忘れかけていた日本の素晴らしさを感じさせる。

・たっぷりのワカメとタマネギ
こちらのお店のタンメンはたっぷりのワカメとタマネギが特徴的。タンメンを作るタイミングに合わせてワカメを熱湯にくぐらせ、丼にタマネギを散らす。創業から変わらぬ作り方でつくられているためか、その一連の作業に一点のくもりもない、手際の良さだ。

・こだわりのタンメン
作業とおなじく一点の曇りも無い、丹念に仕込まれた酸味の利いたスープ。そして麺は、麺はかん水を使わず、のどごしを重視したタンメン専用の白い麺。吟味された厳選素材で、50年以上変わらぬ味で勝負しているのだ。

・ラー油を加えてよりシャープに
平塚タンメンの王道の食べ方といえば、ラー油を加える事だ。しばらく食べ進めた後に、このお店オリジナルのラー油をかけて食べみてほしい。見た目にも美しいその平塚タンメンに自家製ラー油をかけると、ぱっと赤い花が散るようにラー油が広がっていき、味わいもより引き締まるのだ。

・餃子との相性も抜群
もしお腹に余裕があるのであれば唯一のサイドメニュー餃子も試しておきたい。アツアツでジューシーな餃子ゆえ、やけどには注意してもらいたい。店主からもそういった一言が添えられるほど、非常に熱い餃子だ。もちろん中の餡(あん)は非常にジューシー。味わい深い餃子とサッパリとシャープなタンメンの相性は抜群だ。

ちょうど本日7月3日(金)から週末の5日(日)には、今年で65回を数えるほど歴史のある平塚七夕まつりが開催される。

もし今週末時間がある方は、お祭りと平塚タンメンの両方を楽しんでみてはいかがだろうか。

平塚七夕祭りのページ:http://www.tanabata-hiratsuka.com/

Post: GoTrip! https://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

お店 老郷 本店 (ラオシャン)
住所 神奈川県平塚市紅谷町17-23
営業時間  11:30~23:00
定休日 月曜日
お店の紹介HP http://raosyan.net/



この記事のお店・スポットの情報

お店・スポット名 : 老郷 本店 (ラオシャン)

住所 : 神奈川県平塚市紅谷町17-23