お手頃グルメのすべての記事

メキシコ・グアダラハラ市民が集う美味しい郷土料理を味わえるレストラン「ラ・ゴルダ(La Gorda)」

メキシコ第2の都市グアダラハラ。 この街は中米屈指の世界都市で、メキシコ人からはその美しさから「西部の真珠」と呼ばれています。 そんな美しい街を訪れたのなら、是非味わいたいのがメキシカングルメ。 様々なお店がありますが、 続きを読む

ウィーンの庶民派カフェ「アイーダ(aida)」でユネスコ無形文化遺産「カフェ文化」を体験しよう!

オーストリアの首都ウィーンは、ハプスブルク家の帝都として栄えた美しい都市。街中は芸術や音楽で溢れ、かつての華やかな宮廷文化の名残を感じる事ができます。 ウィーンはユネスコの世界遺産に登録されている、シェーンブルン宮殿や、 続きを読む

メキシコ・グアダラハラで24時間タコスを楽しめるお店、タケリア・ミネルヴァ(Taqueria Minerva)」

メキシコ第2の都市グアダラハラ。 この街は中米屈指の世界都市で、メキシコ人からはその美しさから「西部の真珠」と呼ばれています。 そんな美しい街を訪れたのなら、是非味わいたいのがメキシカングルメ。 様々なお店がありますが、 続きを読む

本日6月20日より東京駅で夏に向けた健康的なカラダづくりをテーマとした「カラダにいいコトフェアcollaboration with 信州」が開催!

東京駅の地下、駅ナカ、駅ソトに展開される北町ダイニング、キッチンストリート、黒塀横丁、グランルーフ、グランルーフ フロント、グランアージュ、グランスタ、グランスタ丸の内の計72ショップ(内飲食/食物販メニューの提供は60 続きを読む

チェコ・プラハ旧市街のレストラン「プシュキン」で伝統料理グラーシュやチェコビールを堪能

世界遺産の街として知られるチェコのプラハは、中世の街並みを今に残す美しい都市。 観光やショッピングと並んで旅の楽しみは、やはりグルメでしょう。チェコ料理はリーズナブルな価格でボリュームたっぷりのメニューが提供されることで 続きを読む

川に浮かぶ船まるごとケバブ屋さん!ドイツ・フランクフルトのマイン川に浮かぶ船でケバブを味わう

ドイツ・フランクフルトのマイン川。 散歩やジョギングをする人、また芝生の上でくつろぐ人など、マイン川の川沿いの場所は、観光客や市民の憩いの場所となっています。 そんなマイン川沿いを散歩していると、見えてくるのが小さな船。 続きを読む

中毒者続出!揚州商人(ようしゅうしょうにん)の冷やし担々麺はこの夏必須のマストアイテム

日中の気温が徐々に高くなり、夏が近づいてきた昨今。 この時期になると様々なお店で味わえるようになるのが「冷やし中華」だ。 最高の手延べ麺を味わえる浅草・馬賊の冷やし中華に築地の美味しい中華食堂やじ満の冷やし中華、そしてニ 続きを読む

ネギ好きなら当たり前!大阪・梅田にある新梅田食堂街「はなだこ」のネギダコは最高の味わい

食い倒れの街・大阪。 大阪と言っても非常に広いため、その全ての美味しいお店を訪問する事は出来ない。 しかしながら、旅行や出張、そして通勤・通学で多くの人々が行き交う大阪駅(梅田駅)に、グルメをうならせる銘店がひしめく場所 続きを読む

姫路を訪れるのであれば絶対に食べたい姫路っ子のソウルフード!兵庫県姫路市「タコピア」の明石風たこ焼き

日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。 しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や地域以外の人にはな 続きを読む

5月10日よりスターバックスオリジナルピクニックシートをプレゼント!対象サンドイッチ1つ+お好きなドリンク1杯をご購入の方に

シアトル系カフェチェーン店として世界的に有名なスターバックス。 1971年にアメリカ合衆国ワシントン州シアトルで開業した、世界規模で展開するコーヒーのチェーン店です。 世界中にあるスターバックスですが、シンガポールの10 続きを読む

正統派の純喫茶グルメを味わえる浅草・裏観音「ロッジ赤石」で味わう絶品ナポリタンとは?

日本だけでなく世界的に有名な観光スポットである浅草。 そんな浅草には、絶品と呼ばれるグルメがたくさん存在しています。 「弁天(べんてん)」の美味しい蕎麦に、手延べ麺の最高峰「馬賊」で味わう担々麺、さっきまで生きていたうな 続きを読む

琵琶湖と緑に囲まれたカフェで休日気分を満喫しよう / 滋賀県草津市の「カフェイントロ」

滋賀県草津市。琵琶湖博物館や草津市立水生植物公園「みずの森」などが位置する烏丸半島(からすまはんとう)の入り口にひっそりと佇むカフェ、「カフェイントロ」。 小さなカフェながら、地元近江食材や手作りにこだわり、地元の農園で 続きを読む

名店が大集結!マレーシア・クアラルンプールで絶対に外さない美食スポット「フートンフードコート」

世界の美食が集まる多民族都市、マレーシアの首都・クアラルンプール。街を歩けば、マレー料理や中国料理はもちろんのこと、インド料理、タイ料理、日本料理、フランス料理、モロッコ料理など、多種多様なレストランが目に飛び込んできま 続きを読む

【現地在住者が教えるお店】本場メキシコ料理味わいたいならココ!メキシコシティ観光のおともにオススメのお店「フィッシャーズ」と「エル・フォゴンシート」

中米メキシコの首都メキシコシティ。 アステカ王国時代の都として栄えたメキシコシティの中心街のソカロ周辺には、アステカ王国時代の中央神殿(テンプロ・マヨール)が発掘され、野外博物館ともなっており、さらにその周辺一帯は世界遺 続きを読む

【4月28日本日オープン】千葉・行徳駅前に盛岡発のコッペパン専門店「(食)盛岡製パン」がオープン!

4月28日(金)、千葉県の行徳駅前にコッペパン発祥の地、盛岡の美味しさを発信するコッペパン専門店「(食)盛岡製パン」がオープンします。 「(食)盛岡製パン」では、盛岡ならではの、じゃじゃ麺や前沢牛のおかず系、盛岡リンゴや 続きを読む

今年の夏もケンタッキー・フライドチキンでケンタ呑み!チキンとビールの最強コンビ「プレモルセット」がKFC106店舗で発売中!

アメリカ生まれのフライドチキンチェーン店「ケンタッキー・フライドチキン」。 1970年(昭和45年)11月に名古屋に日本の1号店がオープンして以来、オリジナルチキンをはじめ、バンズにチキンを挟んだハンバーガースタイルのメ 続きを読む

【日本で味わうタイ料理】コスパ抜群!大阪・空堀「タイ キッチン KARAHORI」で楽しむランチ

世界各国の旅行者を惹きつけて止まない国・タイ。 「タイが好き」という人の多くは、その理由の一つとして「食事がおいしいこと」を挙げます。 確かにタイの料理にはあまりハズレがありません。道端の屋台でも、おしゃれなレストランで 続きを読む