島根県益田市に店を構える『ボンヌママン・ノブ』。 豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」にもお料理を提供するフレンチレストランです。 店名の『ボンヌママン・ノブ』とは、ノブおばあちゃんのレストランという意。料理人と 続きを読む

島根県益田市に店を構える『ボンヌママン・ノブ』。 豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」にもお料理を提供するフレンチレストランです。 店名の『ボンヌママン・ノブ』とは、ノブおばあちゃんのレストランという意。料理人と 続きを読む
東京・代官山の商業施設「ログロード代官山」にある『スプリングバレーブルワリー東京』。2015年に代官山に誕生した醸造所併設のブルワリーレストランです。 代官山、横浜、京都に醸造所併設店舗を構え、6つの定番を中心とした多種 続きを読む
広島県の北東部に位置する「庄原市(しょうばらし)」。広島県には数多くのご当地グルメが豊富にありますが、こちら「庄原市」で人気の高いブランド牛「比婆牛(ひばぎゅう)」はご存知でしょうか。 鮮やかな紅色に繊細なサシが入り、深 続きを読む
1987年創業、レストラン・カフェ・パティスリーなど、季節毎に魅力的な商品を販売する「キハチ」。 そんな『キハチ青山本店』では9月18日〜12月9日まで、キャビア・生雲丹・蟹など豪華5食材の前菜とシャンパンのフリーフロー 続きを読む
島根県と広島県の県境から近い「飯南町」。千メートル級の山々に囲まれた飯南町は、美しい緑に囲まれ、日本有数の避暑地である軽井沢にも引けを取らない魅力で溢れている場所です。 そんな飯南町は、山陰初の森林セラピー基地として認定 続きを読む
ザクセン王国の栄華を今に伝える、東ドイツの古都ドレスデン。 その華やかな町並みから、「エルベ川のフィレンツェ」「百塔の都」などとうたわれたドレスデンの旧市街には、壮麗なバロック様式の宮殿や教会が建ち並び、重厚かつ優雅な風 続きを読む
2018年10月1日(月)~10月31日(水)までの期間、ロイヤルパークホテルで「ハロウィンフェア」が開催されています。 日本でも、毎年盛り上がりを見せるハロウィンイベントですが、ロイヤルパークホテルでは、アフタヌーンテ 続きを読む
京都の南禅寺エリア。歴史情緒溢れる街並みや美しい庭園など、京都らしい魅力に満ちた日本屈指の観光スポットです。 そんな南禅寺の参道に、創業60年の歴史をもつ料理旅館「菊水」が、食と時を味わう別邸『南禅寺参道 菊水』として今 続きを読む
フランス・パリで1886年に創業した、グルメ食料品老舗御用達の美食ブランドである「FAUCHON(フォション)」 2018年9月25日(火)、朝食からディナーまで一日を通して楽しめる「FAUCHON(フォション)」のカフ 続きを読む
有史以来、人類を虜にしてきた肉。 噛み締めるたびに溢れる肉汁とほとばしるウマミは、悠久の歴史の中でこの世の生きとし生ける人間の全てを虜にしてきた。 そんな肉の魅力を存分に味わえるお店は世界各地に存在している。 例えば、フ 続きを読む
再開発の進む、渋谷駅界隈。そんな渋谷駅南側エリアに、旧東横線渋谷駅のホーム、線路跡地および周辺地区を再開発した新複合施設「渋谷ストリーム」が本日2018年9月13日(木)に開業しました。 「渋谷ストリーム」の商業ゾーンに 続きを読む
東京・銀座を中心に展開している飲食店「俺の」シリーズ。2011年に「俺のイタリアン」をオープンしたのを皮切りに「俺のフレンチ」など現在では13ブランド39店舗を展開しています。 そんな「俺の」レストランシリーズ初となるエ 続きを読む
都市型商業施設「GEMS(ジェムズ)」より、渋谷、市ヶ谷、大門、神田、恵比寿、茅場町、神宮前、三軒茶屋に続く9つめの店舗となる「GEMS(ジェムズ)新横浜」が8月27日(月)にオープンします。 「GEMS(ジェムズ)新横 続きを読む
8月9日(木)、一流の焼肉と体の中から美しくなる伝統的な韓国のソウルフードをモダンにアレンジした美食を味わえる隠れ家レストラン「焼肉 USHIDOKI TOKYO」が、東京・青山にオープン。 落ち着いたシックな内装の店内 続きを読む
世界中に存在する美味しいレストラン。 様々なレストランが存在していますが、そのレストランに行くためだけに旅行をしたい、そんな気持ちにさせてくれる絶品料理が味わえるレストランが世界には存在しています。 例えば、パリで人気の 続きを読む
ゴマの香りと辛みのバランス、そして味付けされたひき肉などを加えられた美味しい辛ウマ麺といえば、担々麺。 香辛料のバランスやゴマの濃度など、様々な要素があり、汁なし、汁あり、暖かいノーマルなものもあれば、冷やしたタイプもあ 続きを読む
2017年7月28日に代々木にオープンした、クリエイティブカンパニーNAKEDによるアートガストロノミー「TREE by NAKED yoyogi park(ツリーバイネイキッド ヨヨギパーク)」は、オープンより1年を迎 続きを読む
世界的にロンドンやニューヨーク、パリなど、美食の街として名高い場所はたくさんあります。 世界的なレストランガイドである「ミシュラン」を紐解くと、ミシュランの星が与えられたレストランの数が最も多い都市、それは東京です。事実 続きを読む
日本全国津々浦々にある「休暇村」。1961年創業、現在全国37か所にあるゾートホテルです。 ホテルや旅館と違うところは、国立公園及び国定公園の集団施設地区に設置された総合的休養施設であること。主にレクリエーションや自然歩 続きを読む
あちこちから甘~い香りが漂ってくる、スイーツ天国ベルギー。世界的に高い評価を得ているチョコレートと並ぶベルギーの名物スイーツといえば、なんといってもワッフルですね。 ベルギーワッフルには、おもにブリュッセル風とリエージュ 続きを読む
1987年創業の「KIHACHI(キハチ)」。レストラン、カフェ、洋菓子店など展開している「キハチ」は、暑くなるこれからの季節にぴったりの、ひんやり冷たいフード、スイーツを7月1日から順次発売します。 ・【青山本店】かき 続きを読む
これから夏に向けてますます旅行が楽しくなる季節。楽しい旅ほど日常の忙しさを忘れさせてくれて、最高の思い出を作ることができます。 そこで今回は、宿泊をしなくとも、ドライブを楽しめて尚且つ電車の旅も満喫できる夢のような旅行プ 続きを読む
沖縄本島から飛行機で約50分ほどのところにある、宮古島。 手つかずの自然がたくさん残っている宮古島は美しい海が有名で、多くの観光客を魅了しています。 そんな宮古島、実は美しい自然ばかりではありません。 今回は自然豊かで美 続きを読む
2018年6月8日(金)に新横浜駅直結の商業施設「キュービックプラザ新横浜」に熟成牛ステーキバル「Gottie’s BEEF(ゴッチーズビーフ)」がオープン。 「Gottie’s BEEF(ゴッチ 続きを読む
2018年6月6日(水)より伊勢丹新宿店の屋上にビアガーデン『SKY PARADISE BEER GARDEN』が期間限定でオープン! 今年のテーマは「屋上でステーキも楽しめる伊勢丹ビアガーデン」ということで、11時30 続きを読む
6月7日(木)より6月12日(火)までの期間、東武百貨店池袋本店8階催事場にて、肉とお酒を楽しむイベント「お酒で乾杯!IKEBUKURO 肉グルメ祭」が開催されています。 「お酒で乾杯!IKEBUKURO 肉グルメ祭」は 続きを読む
日本人にとって決して印象は良くない国の1つであろう北朝鮮。 その理由は実際に北朝鮮に行くことが難しいことや、テレビでの報道など、直接の接触が少ないため、より、不気味に感じてしまうという部分もあるのかもしれない。 直接、北 続きを読む
日本有数の繁華街、銀座。 誰もが一度は聞いたことがある高級店が軒を連ね、長い歴史も持つ格式高い街並みは、日本のみならず、世界中の人々を魅了しつづけています。 もちろんグルメの領域についてもたくさんのお店があり、例えばカツ 続きを読む
世界に誇る美食の街・東京。 世界的にロンドンやニューヨーク、パリにリヨンやモナコなど、美食の街として名高い場所はたくさんありますが、ミシュランの星が与えられたレストランの数で言うと、東京が世界で最も多いそうです。 201 続きを読む
全国和牛コンテスト(正式名:全国和牛能力共進会)で全国1位、2位を受賞した和牛産地がコラボレーションし、京都府産和牛と鹿児島県産和牛を使用したすき焼き・鉄板焼などが楽しめる「京都府産和牛&鹿児島県産和牛 肉の饗宴フェア」 続きを読む