いつかは行ってみたいホテルのすべての記事

和をテーマにしたホテル雅叙園東京ならではのパティスリーショップ「栞杏 1928」 がオープン!

今まで「目黒雅叙園」として親しまれてきた施設名称を4月1日より86年ぶりに変更し、新たにホテルとしての歴史をスタートさせた「ホテル雅叙園東京」 「ホテル雅叙園東京」では、グリル料理をメインとしたニューアメリカングリル「カ 続きを読む

ラトビア・リガ旧市街にある五つ星ホテル「プルマン・リガ・オールドタウン・ホテル」

バルト三国のの中央にあるラトビアの首都リガは、人口約70万人の大都市。「バルト海の真珠」ともたたえられる美しい街です。 リガ大聖堂、聖ヨハネ教会、聖ペトロ教会など見どころの多いリガの旧市街を観光するのにおすすめの5つ星ホ 続きを読む

刑務所ホテルに続いて刑務所レストラン⁉ロングホルメン・ヴァルツフス(Långholmen Wärdshus)で頂くスウェーデン料理

スウェーデンの首都ストックホルムの中心部からほど近いロングホルメン島では、刑務所をリノベーションして造られたホテルと併設するレストランが密かな人気を集めています。 今回は個性的な外観や内装でありながら、本格的なスウェーデ 続きを読む

大正ロマンに浸ることができる空間!乙女ゴコロをとらえて離さない大阪・箕面市の宿泊施設「音羽山荘」

1970年に開催された日本万国博覧会の跡地として、そして太陽の塔がある場所として有名な大阪の万博記念公園。 そんな万博記念公園からほど近い大阪・箕面市に、大正ロマンの雰囲気をたっぷりと楽しめるお宿がある事をご存知でしょう 続きを読む

ここはどこ!?まるで異世界のドーム型宿泊施設、和歌山県の南紀白浜「とれとれヴィレッジ」

ビーチや温泉、さらにはパンダ8頭を飼育する「白浜アドベンチャーワールド」で有名な南紀白浜。ここに、一風変わった宿泊施設があります。 それが、道路を隔てて有名な「とれとれ市場」に隣接する「とれとれヴィレッジ」。 南欧風の石 続きを読む

日本一おいしい朝食が食べられる「ホテルピエナ神戸」のお得な「連泊お部屋タイプおまかせ」に泊まってみた

旅の楽しみの一つとして楽しみたいのがグルメ。その土地にしかないグルメを堪能することが旅の醍醐味でもあります。 地域のご当地グルメを味わうのも一つの楽しみですが、日本で一番おいしい朝食を提供すると評判の兵庫県神戸市「ホテル 続きを読む

こんな可愛い部屋は見たことない! チェコ・ブルノの高級ホテル「ホテルロイヤルリック(Hotel Royal Ricc)」

チェコ第2の都市、ブルノ(Brno)。 南モラビア地方の玄関口と言われるこの都市は、ユネスコの文化遺産に指定されているトゥーゲントハット邸や、ゴシック様式の聖ペテロパウロ大聖堂があることでも知られています。 今回はそんな 続きを読む

【世界の朝食】日本で一番おいしい朝食を提供する「ホテルピエナ神戸」のこだわり抜いた朝食ビュッフェを食べてきた

旅の楽しみの一つとして楽しみたいのがグルメ。その土地にしかないグルメを堪能することが旅の醍醐味でもあります。 兵庫県に日本で一番おいしい朝食を提供すると評判のホテルがあるのはご存知でしょうか。 今回ご紹介するのは、兵庫県 続きを読む

お隣は囚人!?スウェーデン・ストックホルムの小さな島にある監獄ホテル「ロングホルメンホテル」

日本でも北欧といえば、スタイリッシュで洗練されたデザインが有名ですが、そんな北欧のデザイン大国の1つと言えばスウェーデン。 例えば首都ストックホルムには、「魔女の宅急便」の舞台となったガムラ・スタン(Gamla stan 続きを読む

【世界の美食】ヘップバーンも称賛した憧れのクラシックホテル、「奈良ホテル」で優雅な朝食を楽しもう

奈良を代表するホテルといえば、なんといっても「奈良ホテル」。 明治42年(1909年)に「関西の迎賓館」として誕生した奈良ホテルは、皇室関係者や、アルベルト・アインシュタイン、オードリー・ヘップバーン、ヘレン・ケラーなど 続きを読む

本当は教えたくないジョージタウンの隠れ家ホテル「マンゴーツリープレイス・ハイダウェイ」

「東洋の真珠」と称されるマレーシアのペナン島。世界遺産に登録されている歴史都市・ジョージタウンは、異なる文化が共存する「文明の十字路」として発展してきました。 近年では、古い街並みとストリートアートとの共演が楽しめるアー 続きを読む

これぞ西の迎賓館!歴史と伝統を誇る奈良ホテルで最上級のおもてなしを体験しよう!

1909年に国賓や皇族が宿泊する施設として設立された奈良ホテル。 今日でも国内外から多くの著名人が利用し、皇族の宿泊にも利用されています。そんな100年以上の伝統を誇る奈良ホテルで体験できる最上級のおもてなしとはどの様な 続きを読む

京都祇園ボロニヤのデニッシュ食パンがホテルの朝食で食べられるのは京都市伏見区「アーバンホテル京都」だけ

京都市伏見区「アーバンホテル京都」。 観光や出張などで幅広く利用できるアーバンホテル京都では、元祖デニッシュ食パンと言われている「京都祇園ボロニヤ」のデニッシュ食パンをモーニングに提供しています。 「京都祇園ボロニヤ」の 続きを読む

チェコの世界遺産の街・テルチにある「世界で最も美しい広場」に泊まろう!

「モラヴィアの真珠」と呼ばれる、チェコの世界遺産の街、テルチ。 中心にあるザハリアーシュ広場は、世界一美しい広場の一つともいわれる街のシンボル的存在です。 広場にある建物はルネッサンス様式と初期バロック様式で統一されてい 続きを読む

小林聡美主演の映画『プール』の舞台にもなったチェンマイのホシハナヴィレッジにゆったりステイ

バンコクの北約700kに位置する古都、チェンマイ。 中心地である旧市街(オールドシティ)とその周辺には、ランナータイ王朝の寺院が数多く残り、おしゃれなカフェやレストラン、ショップ、ナイトバザールなど見どころもたくさんで、 続きを読む

鎌倉レトロ浪漫♪芥川龍之介も宿泊した大正ロマン溢れるホテルニューカマクラに泊まってみた

鎌倉駅前にあるホテルニューカマクラ。 JR鎌倉駅のホームから見えるその佇まいに、不思議と存在が気になっている方も多いのではないでしょうか。 ホテルニューカマクラは、大正12年生まれの鎌倉では歴史あるホテル。 鎌倉駅西口か 続きを読む

おしゃれ女子必見! ニューデリーの隠れ家的ブティックホテル「スカーレット」

インドと言えばどんなイメージをお持ちでしょうか?カレー、バックパッカー、タージマハル、ガンジス川、など様々なイメージがあると思いますが、言葉を聞くだけでインドを想像する事が出来るものばかりではないでしょうか? 続きを読む

【バリ島】ライステラスと海に囲まれたホテル「アリラ・ヴィラズ・スーリ」の魅力を探ってみた!

近年ビーチリゾートとしての地位を確立してきたインドネシアのバリ島。 ジャワ島にて多くの人が信仰しているイスラム教ではなくヒンドゥー教が根付いたこのバリ島には、個性豊かで自然をそのまま活かしたホテルが多数存在する。 続きを読む

バリ島発 – 1日1組限定のウェディング@アリラ・ヴィラズ・ウルワツに行ってみた!

人生の門出を祝うウェディング。バリ島にはそんな人生で最も輝く時を祝うホテルが沢山あり、その中でもアリラ・ヴィラズ・ウルワツのサンセットカバナでのウェディングは1日1組限定といういう点でもかなり異彩を放っている。年々アリラ 続きを読む

マンタやジンベイザメと出会える最高のリゾート「フォーシーズンズ リゾート ランダーギラーヴァル」

モルディブの中でも屈指のリゾートホテルであるフォーシーズンズ リゾート ランダーギラーヴァルは、ユネスコ生物圏保護区に指定されているハニファルベイにほど近く、モルディブ唯一のマンタ研究プロジェクトの拠点となっているそうで 続きを読む

旅行の達人が語る「バンコクのパーフェクトな穴場ホテル」の条件6つ! 最高峰は Park Plaza Sukhumvit Hotel

バンコクは日本より物価が安い。しかし先進国と同クオリティのホテルが多く、同じ1万円でも、日本より数倍豪華なスイートルームに泊まれたりする。だが「安くて高級」というだけでホテル選びをすると痛いめに遭うのがバンコクだ。 立地 続きを読む

タイ・バンコクのバークレイホテルプラトゥーナムが超凄すぎてヤバイらしい

タイのバンコクには星の数ほどホテルがありますが、バークレイホテルプラトゥーナムがあまりにも素晴らしすぎて、かなりの注目度を集めています。 フロント、レストラン、プール、そして客室、どこもかしこも、まさにセレブな体験が出来 続きを読む