「京の台所」錦市場で京都の食文化体験はいかが?

京都の目抜き通り、四条通の一本北に、「京の台所」と呼ばれる市場があるのをご存知ですか?

錦市場は400年の歴史を持つ、京都きっての食材市場。390メートルにも及ぶ大きな市場で、旬の京野菜やお漬物、湯葉や昆布などの乾物、お惣菜、豆腐にお菓子にお酒など、ありとあらゆる食材を手に入れることができます。

地元の方がお買い物に来られるのはもちろん、京都の食文化に興味のある観光客にも人気のこの市場、京都の老舗や有名店もあちこちに見られ、特に女性にはそぞろ歩くだけで楽しい市場ですよ。では、ちょっと市場の様子を覗いてみましょう。

今では珍しくなった一本物の鰹節を売る乾物屋さん

昔懐かしい雰囲気の、樽出しのお漬物。こちらは人気の打田漬物の錦小路店。

魚介類を扱うお店

こちらのお店では、今では珍しくなってしまった、街の小さな和菓子屋さんの雰囲気がそのまま残っています。

京都をはじめ、全国の銘酒が揃うお酒屋さんも。

京都らしくもあり、また昔懐かしくもあり、ブラブラと歩くのにぴったりです。

よく気をつけて歩いてみると、テレビでよく取材されている有名店もありますよ。

生麩の専門店、麩嘉(ふうか)。女性には特に生麩饅頭がお土産として人気です。

だし巻きの名店として知られる、三木鶏卵。

食材ではありませんが、この名店もこちら。
プロに愛される料理道具のお店 有次(ありつぐ)。料理好きの女性の憧れのお店としても有名ですね。

そして、特に若い方に人気なのは食べ歩き!実は、多くのお店で、ちょっと食べながら歩ける食べ物を販売しているんです。

魚介を豪快に焼いて串刺しにしたものなどがそこかしこに。

「天ぷら(京都ではさつま揚げのようなすり身の揚げ物を天ぷらと呼びます」をその場で食べられるように、売ってくれるお店もあります。

京都のお豆腐の有名店、藤野では豆乳ドーナツも売られていて、こちらは若い女性に人気。

日本の方はもちろん、海外からの観光客の皆さんも、食べ物を片手に、京都の食材のお買い物を楽しんでいらっしゃいます。食文化に興味のある方は、ぜひ一度訪れてみてくださいね!

(ただし、12月後半になるとお正月のお買い物で、歩くのも困難になるほどの賑わいです。ゆっくりと観光したい方はその時期は外したほうが無難です)

Post: GoTrip! https://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメ ディア

名前 京都錦市場商店街振興組合(きょうとにしきいちばしょうてんがいしんこうくみあい)通称:錦市場
場所 中京区錦小路通寺町~高倉間
休業日・営業時間は店舗により異なる
HP http://kyoto-nishiki.or.jp/