最新記事

【世界の絶景】「限りなく天国に近い教会」ジョージア・カズベキのツミンダ・サメバ教会

バックパッカーのあいだでは「沈没地」として知られるコーカサスの国、ジョージア(グルジア)。確かに、物価が安く食事もおいしいこの国には、ついつい長期滞在したくなってしまう魅力があります。 「ヨーロッパの秘境」とも呼ばれるジ 続きを読む

イスタンブールの歴史を象徴する建造物「アヤソフィア博物館」が辿った歴史と見どころのモザイク画

トルコ最大の都市イスタンブールは、その首都がアンカラに移るまで、ビザンツ帝国とオスマン帝国という二大帝国の帝都として栄えました。 キリスト教文化、イスラム文化という異なる宗教の祈りの場であったアヤソフィアは、現在は博物館 続きを読む

今年もホリデーシーズン到来!スターバックスからクリスマスケーキをイメージしたホリデービバレッジ2種が11月1日から新登場!

ハロウィンも終わり、街は段々クリスマスカラーに彩られ華やかな季節を迎えるこの頃、シアトル系コーヒーストア店して世界的に有名なスターバックスコーヒーのホリデーシーズンの季節が今年もやってきました。 毎年様々なテーマでワクワ 続きを読む

「トムとジェリー」にも会える!?アイルランド・ダブリン最古の教会クライストチャーチ

アイルランドの首都ダブリン。1000年を超える豊かな歴史と伝統を育んできたこの街は、数多くの著名な作家や芸術家、音楽家を輩出してきました。 現代的で機能的な街並みに古色蒼然とした歴史的建造物が溶け込んだ、躍動感あふれる都 続きを読む

ゲームの世界のような駅も発見!「世界一長い美術館」の異名を持つストックホルムの地下鉄アートを訪ねてみよう!

スウェーデンの首都ストックホルムエリアを運行する地下鉄は、「世界一長い美術館」と称されています。全長110キロの主要な駅に個性的なアートが描かれており、一日では巡りきれない程、見どころがたくさん。 地下の岩盤をくり抜いた 続きを読む

【世界のお城】ヴァイキングの砦が発祥、1000年以上の歴史を誇るアイルランドのダブリン城

都会の風景に重厚な歴史的建造物が点在する、アイルランドの首都ダブリン。その歴史は古く、8世紀末にヴァイキングがこの地を占領し、城塞都市を築きます。 12世紀後半には、イングランド王ヘンリー2世がダブリンをアイルランド支配 続きを読む

【世界の街角】四季折々の自然が美しいストックホルムの王の庭園(Kungsträdgården)を訪ねてみよう!

スウェーデンの首都ストックホルムは、四季折々の美しい自然を見る事ができる街。 北欧というと北極圏のオーロラツアーなどが有名で、雪景色の風景のイメージも強いですが、スウェーデンの国土は南北に長い形なので、北極圏の街から南部 続きを読む

キャビア・生雲丹・蟹・牛肉を味わう!『キハチ青山本店』のテラス席にて楽しむ「シャンパンテラス」

1987年創業、レストラン・カフェ・パティスリーなど、季節毎に魅力的な商品を販売する「キハチ」。 そんな『キハチ青山本店』では9月18日〜12月9日まで、キャビア・生雲丹・蟹など豪華5食材の前菜とシャンパンのフリーフロー 続きを読む

【世界の街角】世界初のねじれ高層ビル! 南スウェーデンの街マルメの個性的な建築を巡る旅

スウェーデン南部のスコーネ県は「北欧のトスカーナ」と称されるほど、豊かな穀倉地帯が広がる地域です。17世紀まではデンマーク領だった為、首都のストックホルムとは異なる文化や街並みに触れる事ができます。 マルメはスウェーデン 続きを読む

とろけるような食感にうっとり!デニーズから旬のラ・フランスを使用した「洋なしのデザート」が10月23日より発売中

世界的に有名なファミリーレストランチェーン「デニーズ」。1973年にイトーヨーカ堂が外食部門の一つとしてデニーズ本社とライセンス契約を結び、デニーズジャパンを設立。 1984年にアメリカ本社から商標権を買い取り、提携関係 続きを読む

【日本麺紀行】正統派の中華そばを味わえる昭和20年創業の名店 / 神田の老舗食堂「栄屋ミルクホール」

日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。 日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。 例えば、西日本でいえば広島市民を魅了し続ける「陽 続きを読む

【世界の図書館】こんな図書館で過ごしてみたい! スウェーデン・マルメ市立図書館(Malmö stadsbibliotek)

スウェーデン第三の街マルメは、デンマークのコペンハーゲンとエーレスンド海峡を挟んで電車で40分ほどの距離にある街。 スウェーデンにはストックホルム市立図書館を始めとした魅力的な図書館が多くありますが、マルメ市立図書館は美 続きを読む

「ケルズの書」にジェダイ図書館、アイルランドの首都ダブリンで必見のトリニティカレッジ

アイルランドの首都ダブリンで見逃せないスポットといえば、トリニティカレッジ。 1592年にイギリスのエリザベス1世によって創設された由緒ある大学で、アイルランド最古の国立大学にしてアイルランドの最高学府です。 オックスフ 続きを読む

奥出雲の大自然を満喫!奥出雲産の島根和牛も堪能できる島根県飯石郡飯南町『森のホテル もりのす』

島根県と広島県の県境から近い「飯南町」。千メートル級の山々に囲まれた飯南町は、美しい緑に囲まれ、日本有数の避暑地である軽井沢にも引けを取らない魅力で溢れている場所です。 そんな飯南町は、山陰初の森林セラピー基地として認定 続きを読む

黄金スープとすだちの最強コラボ!徳島県鳴門市『支那そば三八 黒崎店』限定の藍甕(あいがめ)ラーメン

日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。 日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在しています。 今回はそんな日本中にある美味しいラーメンの中か 続きを読む

【世界の美食】ドイツ・マイセン磁器で楽しむ芸術的な美食 / ドレスデンのミシュラン1ッ星レストラン「カルーセル」

ザクセン王国の栄華を今に伝える、東ドイツの古都ドレスデン。 その華やかな町並みから、「エルベ川のフィレンツェ」「百塔の都」などとうたわれたドレスデンの旧市街には、壮麗なバロック様式の宮殿や教会が建ち並び、重厚かつ優雅な風 続きを読む