静岡県が誇る中華ファミリーレストラン「五味八珍(ごみはっちん)」とは?
|日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。
しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や地域以外の人にはなかなか知られることがないのが、現状である。
中でもその地方や都道府県でしか存在しないグルメチェーン店は、まさにその地方や都道府県の人々にこよなく愛されてきているからこそ、チェーン展開されているものが多い。
例えば、北海道には北海道が誇る餃子のローカルチェーン「みよしの」に、函館市民のソウルフードの1つにも数えられる「ラッキーピエロ」のハンバーガーが存在している。
東北エリアには、岩手県が誇るラーメンチェーン「柳家」や有名ハンバーグのレストランチェーン「びっくりドンキー」の1号店が存在している。
北関東エリアには、埼玉県が誇る「娘々(にゃんにゃん)」のスタミナラーメンや群馬県が誇る美味しい鶏料理やお弁当を味わえるお店「登利平(とりへい)」が存在している。
に、
北信越エリアには、石川県限定ラーメンチェーン店「チュー」に、長野県に存在する2つのラーメンチェーンである「ラーメン大学」と「テンホウ」そして、新潟でしか味わえないB級グルメ「みかづき」のイタリアンが存在している。
東海エリアには、いまや全国区ともなった静岡県が誇る行列必至のハンバーグレストラン「炭焼きレストランさわやか」に、愛知県民がこよなく愛するラーメンチェーン「スガキヤ」が存在している。
関西エリアには、和歌山県民がこよなく愛するお店「グリーンコーナー」やいまや京都のお土産の定番の1つともなっているパン屋さん「志津屋(しづや)」が、そして中国・九州地方には、広島が誇るうどんチェーン店「うどんのちから」や同じく広島が誇るおにぎりの美味しいチェーン店「むすびのむさし」、そして福岡県民が熱愛する最高の天ぷらチェーン「天麩羅処ひらお」など、数え切れないほどの美味しいローカルチェーン店が全国各地に存在しているのだ。
今回はそんな地方に存在するチェーン展開されているお店の中から、今回は静岡県の知られざるローカルチェーン店をご紹介したい。
お店の名前は「五味八珍(ごみはっちん)」だ。
・1970年(昭和45年)創業の静岡県が誇る老舗中華レストランチェーン、それが「五味八珍(ごみはっちん)」
こちらのお店、1970年(昭和45年)に創業した静岡県が誇る老舗中華レストランチェーン。
実は1970年(昭和45年)は、日本の戦後にとって外食元年と呼ばれている年。
1970年(昭和45年)といえば、日本万国博覧会(大阪万博)が開幕し、外国からはケンタッキーフライドチキンやダンキンドーナツといった米国式チェーンレストランが相次いで日本に上陸するなど、まさに世界と日本の文化が混ざり合い、日本経済は大きく発展していくのだ。
そんな年に浜松市に餃子のテイクアウト専門店としてオープンしたお店は、今なお多くの静岡県民にに愛されており、静岡県のソウルフードの1つとも呼ばれているほどなのだ。
・美味しいメニューの数々
静岡県民の中華といえば「五味八珍(ごみはっちん)」と呼ばれるほど愛されているこちらのお店のメニューは、どんな家族構成のお客様でも楽しめるものばかりとなっている。
他県から訪れるのであれば、やはり創業の味わいである浜松餃子をオーダーしておきたい。
人気のメニューはラーメンなどの麺類と餃子とのセットメニュー。
特にオーソドックスなラーメンと浜松餃子とのセットは、老若男女問わず、誰でも素直に美味しいと感じられる、安心のクオリティだ。
まずラーメンだが、非常にシンプルでかつ魚介の旨みを感じる醤油スープに、
ツルツルシコシコの麺が非常によく合っており、あっさりしていながら飽きのこない味わいが非常に嬉しい。
そして餃子は特製の餃子のタレをつけて味わうのだが、これまた非常に優しい味わい。
ラーメンも餃子も、ガツンとくる味わいではなく、ともするとインパクトに欠けると感じるかもしれない。だが、この優しい味わいは毎日食べても飽きのこない、そんなお店の優しさを感じることができる味わいなのだと気がつく。
もし、静岡県を訪れたのなら、静岡県民がこよなく愛してきた優しい中華ファミリーレストランの味わいを楽しんでみてはいかがだろうか?
きっとそこには長い間愛されてきた歴史が存在しているに違いないのだ。そしてその味を堪能したのなら、これまでよりももっと静岡のことが好きになるに違いないのだ。
<お店の情報>
お店 五味八珍 静岡パルシェ店
住所 静岡県静岡市葵区黒金町49 静岡パルシェ 6F
営業時間 11:00 – 22:00
定休日 静岡パルシェ店の定休日に準ずる